特許
J-GLOBAL ID:201703002380786916

検体分注処理装置および検体前処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 戸田 裕二
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-022804
公開番号(公開出願番号):特開2014-153179
特許番号:特許第6118574号
出願日: 2013年02月08日
公開日(公表日): 2014年08月25日
請求項(抜粋):
【請求項1】 親検体容器に収容された親検体から子検体を作成する分注機構と、 前記子検体ごとに設定された優先度情報と、前記親検体容器に収容されている親検体量に関する情報を記憶する記憶手段と、 同一の優先度を持つ子検体の作成に必要な量の親検体をまとめて吸引すると共に、前記記憶手段に記憶されている優先度情報の順に、子検体の作成に必要となる親検体の吸引量を加算して親検体量と比較し、加算して得られた値が前記親検体量を超える場合は、最後に加算した子検体に替えて次の優先度を持つ子検体の作成に必要な吸引量を加算することで、前記親検体量を超えない範囲で最大の子検体を作成するように前記分注機構で作成する子検体の順番を入れ替えるよう制御する制御手段と、を備えたことを特徴とする検体分注処理装置。
IPC (1件):
G01N 35/10 ( 200 6.01)
FI (1件):
G01N 35/10 B
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 自動分析装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-362165   出願人:株式会社日立ハイテクノロジーズ
  • 分注方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-143151   出願人:アロカ株式会社
  • 検体前処理装置および方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-218706   出願人:株式会社日立ハイテクノロジーズ
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 分注方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-143151   出願人:アロカ株式会社
  • 検体前処理装置および方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-218706   出願人:株式会社日立ハイテクノロジーズ
  • 分注方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-143150   出願人:アロカ株式会社
全件表示

前のページに戻る