特許
J-GLOBAL ID:201703002395420969

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 工藤 洋平
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-104152
公開番号(公開出願番号):特開2013-230257
特許番号:特許第6197268号
出願日: 2012年04月27日
公開日(公表日): 2013年11月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】 第1判定条件の成立に基づいて第1判定を実行し、第2判定条件の成立に基づいて第2判定を実行する判定手段と、 前記第1判定の第1判定結果を示すための第1識別情報を動的表示する第1表示手段と、 前記第2判定の第2判定結果を示すための第2識別情報を動的表示する第2表示手段と、 前記第1表示手段に特定の前記第1判定結果を示すための前記第1識別情報が停止表示された場合に、遊技者に有利となる第1特典遊技を実行する第1特典遊技実行手段と、 前記第2表示手段に特定の前記第2判定結果を示すための前記第2識別情報が停止表示された場合に、遊技者に有利となる第2特典遊技を実行する第2特典遊技実行手段と、を有した遊技機において、 前記判定手段により前記特定の第1判定結果と判定された場合に、前記第1特典遊技の後に設定される遊技状態として、第1遊技状態とその第1遊技状態よりも遊技者に有利となる第2遊技状態とを少なくとも含む複数の遊技状態から1の遊技状態を決定する遊技状態決定手段と、 前記第2遊技状態が設定されている場合に、前記第1遊技状態が設定されることとなる前記第1識別情報が停止表示されるまでの期間に対応する期間情報を判別することが可能な期間情報判別手段と、 その期間情報判別手段により判別された前記期間情報に基づく演出を実行する演出実行手段と、を有し、 前記演出実行手段により実行される演出は、前記期間情報判別手段により判別された前記期間情報を遊技者に示唆する示唆態様が少なくとも含まれており、 前記示唆態様は、期間の経過に対応して可変し、前記期間情報に対応する期間が終了するまでの態様で予め構成されているものであり、 前記遊技機は、 取得条件の成立に基づいて、前記判定手段により前記第2判定で利用するための情報を取得する取得手段と、 その取得手段により取得された前記情報が前記第2判定条件の成立まで少なくとも記憶される記憶手段と、を有するものであり、 前記示唆態様には、前記期間が終了するよりも前に、期間の終了時に実行される前記示唆態様に対応する情報について遊技者に事前に示すための事前示唆態様が含まれているものであることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 7/02 320
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-104157   出願人:株式会社三洋物産
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-034707   出願人:マルホン工業株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-136802   出願人:株式会社三共
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-104157   出願人:株式会社三洋物産
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-034707   出願人:マルホン工業株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-136802   出願人:株式会社三共
全件表示

前のページに戻る