特許
J-GLOBAL ID:201703002471980219

OPGLへの抗体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人川口國際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-113389
公開番号(公開出願番号):特開2016-216464
出願日: 2016年06月07日
公開日(公表日): 2016年12月22日
要約:
【課題】骨減少疾患の治療において、オステオプロテゲリンリガンド(OPGL)の活性を制御することができる分子の提供。【解決手段】OPGLと相互作用し、破骨細胞分化および活性化受容体(ODAR)への結合を阻害する抗体。特定配列のH鎖と特定配列のL鎖と含む抗体で、可撓性リンカーにより接続して一本鎖を形成していることが好ましい抗体。薬学的有効量のOPGLに対する抗体を投与することにより、骨減少疾患を治療する方法。OPGLに対する抗体を用いて、サンプル中のOPGLの量を検出する方法。【選択図】図12
請求項(抜粋):
H鎖は配列番号2で示すアミノ酸配列またはその断片を含み、L鎖は配列番号4で示すアミノ酸配列またはその断片を含む、H鎖およびL鎖を含む抗体。
IPC (11件):
C07K 16/18 ,  A61K 45/00 ,  A61P 29/00 ,  A61K 39/395 ,  A61P 19/00 ,  A61P 37/00 ,  A61P 43/00 ,  A61K 31/519 ,  C12N 15/09 ,  G01N 33/53 ,  G01N 33/531
FI (12件):
C07K16/18 ,  A61K45/00 ,  A61P29/00 101 ,  A61K39/395 N ,  A61P19/00 ,  A61P29/00 ,  A61P37/00 ,  A61P43/00 121 ,  A61K31/519 ,  C12N15/00 A ,  G01N33/53 D ,  G01N33/531 A
Fターム (29件):
4C084AA19 ,  4C084NA05 ,  4C084ZA961 ,  4C084ZB07 ,  4C084ZB11 ,  4C084ZB15 ,  4C084ZC75 ,  4C085AA14 ,  4C085BB41 ,  4C085BB43 ,  4C085CC23 ,  4C085EE01 ,  4C085EE03 ,  4C086AA01 ,  4C086CB09 ,  4C086MA02 ,  4C086NA05 ,  4C086ZA96 ,  4C086ZB07 ,  4C086ZB11 ,  4C086ZB15 ,  4C086ZC75 ,  4H045AA11 ,  4H045AA30 ,  4H045CA40 ,  4H045DA76 ,  4H045EA20 ,  4H045EA50 ,  4H045FA74
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特許第4212470号
  • 特許第4212470号
引用文献:
前のページに戻る