特許
J-GLOBAL ID:201703002482019740

三次元造形方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人はなぶさ特許商標事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-032192
公開番号(公開出願番号):特開2017-148996
出願日: 2016年02月23日
公開日(公表日): 2017年08月31日
要約:
【課題】紛体積層造形法による三次元造形方法において、造形物を未結合の紛体の中から容易に取り出して、造形物に付着した未結合の紛体を容易に除去できるようにする。【解決手段】造形領域2に紛体1を敷詰め、インクジェット方式によりバインダを噴射して造形物Wの断面形状に対応する形状に紛体を結合させて薄層を形成する。これを順次繰り返して薄層を積層、結合して、未結合の紛体1の中で立体形状の造形物Wを造形する。このとき、造形物Wの全周囲を隙間をもって覆う外殻3を未結合の紛体1の中で造形物Wと共に造形する。造形物Wを収容した外殻3を未結合の紛体1の中から取り出し、外殻2を切欠き4に沿って分割して造形物Wを取り出す。造形物Wは、外殻3に保護された状態で未結合の紛体1の中から容易に取り出すことができる。外殻3から取り出した造形物Wから少量の未結合の紛体1を除去することにより造形を完了することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
紛体を敷詰め、造形物の断面形状に対応する形状に前記紛体を結合させて薄層を形成し、これを順次繰り返して前記薄層を積層、結合して、未結合の前記紛体の中で立体形状の前記造形物を造形する三次元造型方法において、 前記造形物の全周囲を隙間をもって覆い、前記造形物から分離した外殻を前記未結合の紛体の中で前記造形物と共に造形し、 内部に前記造形物を収容した前記外殻を前記未結合の紛体の中から取り出し、 該外殻を分割して前記造形物を取り出すことを特徴とする三次元造形方法。
IPC (4件):
B29C 67/00 ,  B33Y 10/00 ,  B22F 3/16 ,  B22F 3/105
FI (4件):
B29C67/00 ,  B33Y10/00 ,  B22F3/16 ,  B22F3/105
Fターム (11件):
4F213AC01 ,  4F213WA25 ,  4F213WB01 ,  4F213WL02 ,  4F213WL15 ,  4F213WL32 ,  4F213WL55 ,  4F213WL74 ,  4K018CA44 ,  4K018EA51 ,  4K018EA60

前のページに戻る