特許
J-GLOBAL ID:201703002511985227

歩行型耕耘機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-136687
公開番号(公開出願番号):特開2015-008679
特許番号:特許第6183005号
出願日: 2013年06月28日
公開日(公表日): 2015年01月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 左右一対の走行車輪の前側に耕耘爪を備える歩行型耕耘機において、 耕耘爪の上方を耕耘カバーで覆い、 走行車輪と耕耘爪にそれぞれ伝動する伝動ケースを左右の走行車輪間の左右中央部に設け、 走行車輪と耕耘爪の間に平板状の畝立板を設け、 畝立板は伝動ケースの左右両側部にそれぞれ設け、左右の畝立板の左右内側には、左右対称形状の内盛用の畝成形部をそれぞれ形成し、 左右の畝立板はそれぞれ耕耘カバーの後部に取り付け、左右の畝立板を連結部材で連結して横軸芯に回動する構成とし、畝立作業時の姿勢、又は耕耘作業時の姿勢に切換可能に構成し、 伝動ケースの後方に、畝立板で成形した畝の上面を均す畝均し体を設け、畝均し体は伝動ケースに取り付けると共に、横軸心に回動する構成とし、畝立作業時の姿勢、又は耕耘作業時の姿勢に切換可能に構成し、 畝均し体は、円弧上に形成する剛性の均し体と、多数の切れ目を形成する弾性部材と、剛性の均し体を支持する均し体支持フレームを備え、畝均し体回動軸により横軸芯回りに回動自在に構成し、 畝立作業時には、畝立板と畝均し体を垂下する姿勢とし、 耕耘作業時には、畝立板を伝動ケースの下端部より上位置にあって、畝立板の正面側が下方に対向すべく前後方向に延びる姿勢で位置固定すると共に、畝均し体を上方に回動させて位置固定する構成とすることを特徴とする歩行型耕耘機。
IPC (4件):
A01B 13/02 ( 200 6.01) ,  A01B 33/12 ( 200 6.01) ,  A01B 39/14 ( 200 6.01) ,  A01B 49/04 ( 200 6.01)
FI (4件):
A01B 13/02 A ,  A01B 33/12 B ,  A01B 39/14 ,  A01B 49/04
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 歩行型農作業機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-269654   出願人:三菱農機株式会社
  • 管理機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-000682   出願人:ヤンマー株式会社
  • 歩行型農作業機用畝立て機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-006367   出願人:本田技研工業株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 歩行型農作業機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-269654   出願人:三菱農機株式会社
  • 管理機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-000682   出願人:ヤンマー株式会社
  • 歩行型農作業機用畝立て機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-006367   出願人:本田技研工業株式会社
全件表示

前のページに戻る