特許
J-GLOBAL ID:201703002743051514

分光装置及び分光装置システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人第一国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-098680
公開番号(公開出願番号):特開2017-207328
出願日: 2016年05月17日
公開日(公表日): 2017年11月24日
要約:
【課題】一般的な照度計の場合、等色関数に用いられているY値のフィルタ特性が加味されているため、紫外、近赤外等の光量を測ることができない。 分光方式の分光器の使用もあるが、入射角度を変えて測る仕組みが含まれていない。【解決手段】本発明は、半球状のすりガラスを用いて180度全体の光束を取り込む装置となっている。これに入射角度を制御する光学系、複数個ならべた全体のシステムからなっている。また、本発明における分光器システムの様に複数の分光器を並べ、複数の分光情報を捉え、集約するシステムである。 さらに、視野を変える手法としては、その都度、光学系を取り変える手法も可能であるが、ズームレンズを用いて視野角度を変更することも可能である。【選択図】図5
請求項(抜粋):
分光ユニットへの入射角度を変えられる機構を有している分光装置。
IPC (3件):
G01J 3/02 ,  G01W 1/00 ,  G01J 1/06
FI (3件):
G01J3/02 S ,  G01W1/00 A ,  G01J1/06 A
Fターム (19件):
2G020AA05 ,  2G020BA02 ,  2G020BA16 ,  2G020BA19 ,  2G020CA02 ,  2G020CC05 ,  2G020CC42 ,  2G065AA04 ,  2G065AA11 ,  2G065AB02 ,  2G065AB04 ,  2G065AB05 ,  2G065BA04 ,  2G065BA34 ,  2G065BB02 ,  2G065BB05 ,  2G065BB15 ,  2G065BB28 ,  2G065BB46

前のページに戻る