特許
J-GLOBAL ID:201703002815304048

注出口栓および包装容器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 小笠原特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-233878
公開番号(公開出願番号):特開2014-084141
特許番号:特許第6194573号
出願日: 2012年10月23日
公開日(公表日): 2014年05月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】 筒状の側壁と、 前記側壁の内側を閉塞し、環状の薄肉部および前記薄肉部に囲まれた円形の開口予定部が形成された封鎖板と、 前記封鎖板の前記開口予定部の外縁に沿った所定幅において下端が接続される支柱と、 前記支柱の上端に接続されるプルリングとを備え、 前記支柱は、 前記開口予定部の中心と前記所定幅の中心とを結ぶ方向に垂直な平面への投影形状において、前記支柱の下端から前記支柱の高さの9分の1以上3分の2以下の所定の高さにおける幅が、他の任意の位置の幅以下であり、かつ、前記所定の高さから上端に向かうにつれて、徐々に幅が大きくなり、かつ、前記プルリングの両端の下端の高さにおける幅が、前記所定の高さにおける幅の2倍以上、前記プルリングの外径以下であり、 前記開口予定部との接続箇所のうち、前記開口予定部の外縁に沿った部分以外の少なくとも一部において、最大傾斜方向の曲率半径が、前記開口予定部の外縁に沿った各部分における最大傾斜方向の曲率半径より大きく、 前記支柱と前記開口予定部との接続箇所には、前記開口予定部の外周に沿って端部に進むほど、前記所定幅の中心から前記開口予定部の中心に向かう方向に平行な方向に厚みが大きくなる厚肉部が形成されている、注出口栓。
IPC (3件):
B65D 47/36 ( 200 6.01) ,  B65D 33/38 ( 200 6.01) ,  B65D 5/74 ( 200 6.01)
FI (3件):
B65D 47/36 210 ,  B65D 33/38 ,  B65D 5/74 020 B
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • プルリング付口栓
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-271590   出願人:凸版印刷株式会社
  • 注出キャップ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-193590   出願人:株式会社吉野工業所
  • プルリング付口栓
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-147411   出願人:凸版印刷株式会社
全件表示
審査官引用 (8件)
  • プルリング付口栓
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-271590   出願人:凸版印刷株式会社
  • 注出キャップ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-193590   出願人:株式会社吉野工業所
  • プルリング付口栓
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-147411   出願人:凸版印刷株式会社
全件表示

前のページに戻る