特許
J-GLOBAL ID:201703003211872192

貯蔵システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 西島 孝喜 ,  弟子丸 健 ,  田中 伸一郎 ,  井野 砂里 ,  松下 満 ,  倉澤 伊知郎 ,  渡邊 徹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-184528
公開番号(公開出願番号):特開2016-216265
出願日: 2016年09月21日
公開日(公表日): 2016年12月22日
要約:
【課題】簡単且つ安価であり、最小のフロアスペースを用いる一方で、処理ツールの近くで容器の高密度貯蔵を可能にする容器貯蔵システムを提供する。【解決手段】本発明による貯蔵システム(100)は、フレーム(100c)と、フレームに連結され且つモータ(113)にモータマウント(116)を介して連結されたベースプレート(129)と、水平方向移動のためにモータに連結された複数の貯蔵棚(110)と、ポートプレート(119)を有する。複数の貯蔵棚の1つは、棚プレート(120)を有する。ポートプレートは、その一方の側に開口部(119b)を有し、開口部は、棚プレートの寸法よりも大きい。ポートプレートは、容器(130)を複数の貯蔵棚の1つから持上げるために垂直方向に移動するように構成される。【選択図】図9
請求項(抜粋):
貯蔵システムであって、 フレームと、 前記フレームに連結され且つモータにモータマウントを介して連結されたベースプレートと、 水平方向移動のために前記モータに連結された複数の貯蔵棚と、を有し、前記複数の貯蔵棚の1つは、棚プレートを有し、 更に、ポートプレートを有し、前記ポートプレートは、その一方の側に開口部を有し、前記開口部は、前記棚プレートの寸法よりも大きく、前記ポートプレートは、容器を前記複数の貯蔵棚の1つから持上げるために垂直方向に移動するように構成される、貯蔵システム。
IPC (2件):
B65G 1/133 ,  H01L 21/673
FI (3件):
B65G1/133 A ,  B65G1/133 B ,  H01L21/68 T
Fターム (30件):
3F022AA08 ,  3F022CC02 ,  3F022EE05 ,  3F022FF33 ,  3F022KK01 ,  3F022LL12 ,  3F022MM35 ,  3F022NN08 ,  5F131AA02 ,  5F131CA38 ,  5F131CA39 ,  5F131DA05 ,  5F131DA34 ,  5F131DA37 ,  5F131DA43 ,  5F131DB72 ,  5F131DB88 ,  5F131DB93 ,  5F131DC06 ,  5F131DC21 ,  5F131DC26 ,  5F131FA02 ,  5F131FA14 ,  5F131GA14 ,  5F131GA73 ,  5F131GA76 ,  5F131GB02 ,  5F131GB12 ,  5F131GB22 ,  5F131GB29
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る