特許
J-GLOBAL ID:201703003252294470

洗濯機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 サトー国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-119914
公開番号(公開出願番号):特開2014-236800
特許番号:特許第6168858号
出願日: 2013年06月06日
公開日(公表日): 2014年12月18日
請求項(抜粋):
【請求項1】 運転コースとして複数の自動運転コースおよび手動操作に基づく運転コースを備え、前記複数の自動運転コースおよび手動操作に基づく運転コースのいずれかの運転コースを実行可能な運転制御手段と、 自動運転コース用スタートスイッチと、 手動操作に基づく運転コース用のスタートスイッチと、 衣類の重量を検知する重量検知手段と、 前記重量検知手段により検知した重量検知結果に応じて前記複数の自動運転コースごとに各自動運転コースについての特定情報を予測する特定情報予測手段と、 ユーザによるタッチ操作が可能な表示手段と、 前記表示手段にタッチ操作可能に設けられ、前記複数の自動運転コースのいずれかを指定するコース指定手段と、 前記表示手段にタッチ操作可能に設けられ、運転開始指令を発生する開始指令発生手段とを備え、 前記運転制御手段は、前記自動運転コース用スタートスイッチが操作されると前記自動運転コースを開始し、前記手動操作に基づく運転コース用のスタートスイッチが操作されると前記手動操作に基づく運転コースを開始するものであり、前記自動運転コース用スタートスイッチが操作されると、前記重量検知手段により衣類の重量を検知し、前記特定情報予測手段を動作させて前記複数の自動運転コースごとに前記衣類重量検知結果に応じて特定情報を予測し、前記表示手段に前記複数の自動運転コースと各自動運転コースについて予測した前記特定情報とを表示させ、前記コース指定手段により自動運転コースのいずれかが指定され且つ前記開始指令発生手段により運転開始指令が発生したことに基づいて当該指定された自動運転コースを実行するとともに、 前記特定情報として、少なくとも各自動運転コースの運転所要時間を予測し、各運転コースのコース名と予測した運転所要時間を表示し、その表示において、複数の自動運転コースについて夫々予測した特定情報について、同じ種類の特定情報の中で優先順位を設定し、当該優先順位によって特定情報の表示形態を異ならせる洗濯機。
IPC (1件):
D06F 33/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
D06F 33/02 A ,  D06F 33/02 R
引用特許:
出願人引用 (10件)
  • 洗濯乾燥機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-167961   出願人:松下電器産業株式会社
  • 特開平3-295591
  • 洗濯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-065999   出願人:株式会社東芝, 東芝コンシューマエレクトロニクス・ホールディングス株式会社, 東芝ホームアプライアンス株式会社
全件表示
審査官引用 (10件)
  • 洗濯乾燥機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-167961   出願人:松下電器産業株式会社
  • 洗濯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-065999   出願人:株式会社東芝, 東芝コンシューマエレクトロニクス・ホールディングス株式会社, 東芝ホームアプライアンス株式会社
  • 全自動洗濯乾燥機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-061283   出願人:株式会社東芝, 東芝コンシューママーケティング株式会社, 東芝家電製造株式会社
全件表示

前のページに戻る