特許
J-GLOBAL ID:201703003340748732

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 荒船 良男 ,  特許業務法人光陽国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-184049
公開番号(公開出願番号):特開2014-039706
特許番号:特許第6101955号
出願日: 2012年08月23日
公開日(公表日): 2014年03月06日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊技領域が形成される遊技盤を収納する収納枠の前面側に開閉可能に設けられ、前記遊技領域を視認可能とする窓部に対応させて透明部材を保持する保持枠を備えた遊技機において、 前記保持枠は、 前記窓部の周縁に配設され、遊技の進行に応じて演出動作を行うことが可能な複数の可動演出装置を備え、 前記複数の可動演出装置は、 前記演出動作を実行するための複数の可動演出部材と、 前記複数の可動演出部材に演出動作を実行させるための駆動部と、をそれぞれ備え、 前記複数の可動演出部材は、前記窓部の周縁に沿って並ぶように前記保持枠の前面側に配置され、 前記複数の可動演出部材の演出動作によって、前記遊技盤の一部が視認可能状態と視認困難状態とに変換され、 前記遊技盤の一部は、遊技球が流下しない装飾領域であることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 7/02 304 D ,  A63F 7/02 326 C
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-230935   出願人:株式会社三洋物産
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-241917   出願人:株式会社大一商会
  • 遊技機の電飾装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-082624   出願人:株式会社大一商会
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-230935   出願人:株式会社三洋物産
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-241917   出願人:株式会社大一商会
  • 遊技機の電飾装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-082624   出願人:株式会社大一商会
全件表示

前のページに戻る