特許
J-GLOBAL ID:201703003595085516

トレーニング実施状況判定方法、サーバ装置及びトレーニング実施状況判定システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 新居 広守 ,  寺谷 英作 ,  道坂 伸一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-090877
公開番号(公開出願番号):特開2016-208422
出願日: 2015年04月27日
公開日(公表日): 2016年12月08日
要約:
【課題】トレーニング動画に対してトリックプレイが用いられたとしても、トレーニング実施状況の判定の正確性を高める。【解決手段】トレーニング実施状況判定方法は、見本となるトレーニング動作が収録された動画を端末装置1102に配信し、端末装置1102で動画が再生されているときの、ユーザの動作の時間的な変化を示すユーザ動作情報を作成し、端末装置1102における動画の、再生速度が異なる再生状況の時間的な変化を示す再生状況情報を取得し、トレーニング動作の時間的な変化を示す見本動作情報を再生状況情報に基づいて編集することで、再生状況の時間的な変化を反映させた編集動作情報を作成し、編集動作情報と、ユーザ動作情報とを比較することで、ユーザがトレーニング動作に対応した動作を動画に基づいて実施したか否かを判定する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
見本となるトレーニング動作が収録された動画を端末装置に配信し、 前記端末装置で前記動画が再生されているときの、ユーザの動作の時間的な変化を示すユーザ動作情報を作成し、 前記端末装置における前記動画の、再生速度が異なる再生状況の時間的な変化を示す再生状況情報を取得し、 前記トレーニング動作の時間的な変化を示す見本動作情報を前記再生状況情報に基づいて編集することで、前記再生状況の時間的な変化を反映させた編集動作情報を作成し、 前記編集動作情報と、前記ユーザ動作情報とを比較することで、前記ユーザが前記トレーニング動作に対応した動作を前記動画に基づいて実施したか否かを判定する トレーニング実施状況判定方法。
IPC (6件):
H04N 5/93 ,  H04N 5/91 ,  G11B 27/10 ,  G11B 27/00 ,  G11B 20/10 ,  A63B 71/06
FI (7件):
H04N5/93 Z ,  H04N5/91 Z ,  G11B27/10 A ,  G11B27/00 D ,  G11B20/10 D ,  G11B20/10 321Z ,  A63B71/06 Z
Fターム (15件):
5C053GB06 ,  5C053HA21 ,  5D044AB07 ,  5D044BC01 ,  5D044CC05 ,  5D044DE39 ,  5D044GK11 ,  5D044HL11 ,  5D077AA22 ,  5D077BA03 ,  5D077BA04 ,  5D077BA05 ,  5D110AA13 ,  5D110AA29 ,  5D110DA17

前のページに戻る