特許
J-GLOBAL ID:201703003620307359

ガラスシートを成形する装置および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 柳田 征史 ,  佐久間 剛
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-528509
特許番号:特許第6149299号
出願日: 2012年08月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ガラスシートを成形する方法において、 溶融ガラスをダウンドロープロセスで成形本体から第1方向に流して、108ポアズ以上の第1粘度を有する粘性部分を含む、ガラスリボンを成形するステップ、 前記粘性部分を、前記第1方向とは異なる第2方向へと方向変換させるステップ、 方向変換された前記粘性部分を溶融金属バス上で支持するステップであって、前記粘性部分が前記溶融金属バス上に入るときの、該粘性部分の第2粘度が109ポアズ以上であるステップ、 前記粘性部分が前記溶融金属バスを通過するときに該粘性部分を1014ポアズ以上の第3粘度まで冷却して、弾性部分を形成するステップであって、前記冷却が前記ガラスリボンの前記弾性部分の仮想温度を230°Cから750°Cの間の温度まで下げる、ステップ、 前記弾性部分を分離して個々のガラスシートを成形するステップ、 を含むことを特徴とする方法。
IPC (5件):
C03B 35/22 ( 200 6.01) ,  C03B 25/093 ( 200 6.01) ,  C03B 17/06 ( 200 6.01) ,  C03B 18/04 ( 200 6.01) ,  C03B 33/023 ( 200 6.01)
FI (5件):
C03B 35/22 ,  C03B 25/093 ,  C03B 17/06 ,  C03B 18/04 ,  C03B 33/023
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る