特許
J-GLOBAL ID:201703003695282467

演奏動作表示装置、方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 正林 真之 ,  林 一好 ,  菅沼 和弘
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-023404
公開番号(公開出願番号):特開2013-160948
特許番号:特許第6069841号
出願日: 2012年02月06日
公開日(公表日): 2013年08月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 演奏すべき楽曲において、前記楽曲上で各楽音の発音開始時刻、音高、及び使用する指を示すデータを格納する演奏情報と、鍵盤の押鍵状態を格納する鍵盤データと、手指の構造を示す構造データと、前記楽曲上の複数の位置それぞれにおける手指の動作を表わす動作情報と、を記憶する記憶手段と、 前記演奏情報、前記動作情報、前記鍵盤データ及び前記構造データに基づいて、前記楽曲の演奏を遂行する際の前記鍵盤の押鍵位置を示す演奏動作画像を連続して表示手段に描画する描画手段と、を備え、 前記描画手段は、 前記鍵盤データに基づき鍵盤を描画する鍵盤描画手段と、 前記演奏を遂行する際の各時刻における前記動作情報を取得する動作情報取得手段と、 前記動作情報取得手段により取得された前記動作情報及び前記構造データに基づき手指の描画処理を行う手指描画処理手段と、 前記楽曲の再生位置を表わす時刻を順次更新するとともに、前記演奏情報を検索し、更新された現在時刻に前記演奏情報の発音がされているかを判断し、発音されていない場合、発音されるまで前記判断を繰り返す判断手段と、 各演奏動作画像の描画する時刻の所定時間経過後に押鍵される鍵盤の押鍵位置を示す先行動作情報を生成する先行動作情報生成手段と、 前記鍵盤データの押鍵状態、前記手指描画処理手段における前記手指の描画処理及び前記先行動作情報生成手段で生成された前記先行動作情報に基づいて、鍵盤及び手指の動作画像、並びに先行動作画像を前記表示手段に表示する演奏表示手段と、 前記判断手段において発音されていると判断されるまで、前記鍵盤データの押鍵状態を更新しない更新手段と、 を有することを特徴とする演奏動作表示装置。
IPC (2件):
G10G 1/02 ( 200 6.01) ,  G10H 1/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
G10G 1/02 ,  G10H 1/00 Z
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る