特許
J-GLOBAL ID:201703003849068447

樹脂組成物及び成形体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 杉村 憲司 ,  杉村 光嗣 ,  神 紘一郎
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016002962
公開番号(公開出願番号):WO2017-013833
出願日: 2016年06月20日
公開日(公表日): 2017年01月26日
要約:
本発明は、発煙性及び耐薬品性に優れた樹脂組成物及び成形体を提供することを目的とする。 ポリフェニレンエーテル系樹脂(I)と、ポリプロピレン系樹脂(II)と、重合体ブロックAと、全ビニル結合量が30〜90%である重合体ブロックBと、を含むブロック共重合体が水素添加されてなる水素添加ブロック共重合体(III)と、リン酸エステル系化合物(IV)と、を含有し、成分(I)と成分(II)との合計100質量部に対して、成分(I)40〜99質量部、成分(II)1〜60質量部、成分(III)1〜20質量部、成分(IV)5〜45質量部、を含み、クロロホルムに溶解する画分に存在する成分(IV)とo-ジクロロベンゼンに溶解する画分に存在する成分(IV)との分配率が10以上であることを特徴とする、樹脂組成物及び成形体。
請求項(抜粋):
ポリフェニレンエーテル系樹脂(I)と、 ポリプロピレン系樹脂(II)と、 ビニル芳香族化合物を主体とする重合体ブロックAと、1,2-ビニル結合量と3,4-ビニル結合量との合計が30〜90%である共役ジエン化合物を主体とする重合体ブロックBと、を含むブロック共重合体の少なくとも一部が水素添加されてなる水素添加ブロック共重合体(III)と、 リン酸エステル系化合物(IV)と、 を含有し、 前記ポリフェニレンエーテル系樹脂(I)と前記ポリプロピレン系樹脂(II)との合計100質量部に対して、前記ポリフェニレンエーテル系樹脂(I)40〜99質量部、 前記ポリプロピレン系樹脂(II)1〜60質量部、前記水素添加ブロック共重合体(III)1〜20質量部、前記リン酸エステル系化合物(IV)5〜45質量部を含む樹脂組成物であり、 前記樹脂組成物をクロロホルムに溶解させた際に、クロロホルムに溶解する画分に存在する前記リン酸エステル系化合物(IV)の含有量を(IV)(I)とし、o-ジクロロベンゼンに溶解する画分に存在する前記リン酸エステル系化合物(IV)の含有量を(IV)(II)としたときに、(IV)(I)の(IV)(II)に対する割合((IV)(I)/(IV)(II))が、10以上であることを特徴とする、樹脂組成物。
IPC (5件):
C08L 71/12 ,  C08L 53/02 ,  C08K 5/521 ,  C08K 5/531 ,  C08L 23/10
FI (5件):
C08L71/12 ,  C08L53/02 ,  C08K5/521 ,  C08K5/5313 ,  C08L23/10
Fターム (11件):
4J002BB12X ,  4J002BB14X ,  4J002BP01Y ,  4J002BP02X ,  4J002CH07W ,  4J002EW046 ,  4J002EW137 ,  4J002FD136 ,  4J002FD137 ,  4J002GN00 ,  4J002GQ00

前のページに戻る