特許
J-GLOBAL ID:201703003990472502

画像形成組立体および画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山田 正紀 ,  三上 結
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-035399
公開番号(公開出願番号):特開2017-151358
出願日: 2016年02月26日
公開日(公表日): 2017年08月31日
要約:
【課題】 感光体ドラムの回転軸と現像ロールの回転軸が1つの共通の連結部材に支持される構成において、それらの回転軸間の距離を常に一定に保つ。【解決手段】 感光体ドラム12の回転軸61が貫通する貫通孔51と、現像ロール154の回転軸1541aが貫通する貫通孔52が形成されるとともに、現像ロール154の回転軸1541aを、その回転軸1541aが延びる向きに対し交わる向きに押圧する、接触部材531とバネ部材532とからなる押圧部材53を有する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
第1の向きに延びる第1の回転軸への回転駆動力を受けて回転しながら、露光により静電潜像が形成され現像によりトナー像が形成されて該トナー像を保持する像保持部材と、該像保持部材を支持する支持部材とを備えた第1組立体、 前記像保持部材に隣接して配置され前記第1の向きと同一の向きに延びる第2の回転軸への回転駆動力を受けて回転して、前記像保持部材に対面した現像領域にトナーを搬送する現像部材と、トナーを保持して該現像部材に供給するトナー保持部材とを有する第2組立体、および 前記第1の回転軸が貫通する第1の貫通孔と前記第2の回転軸が貫通する第2の貫通孔とが形成されるとともに前記第2の回転軸を前記第1の向きに交わる第2の向きに押圧する押圧部材を備え前記支持部材に固定された連結部材を有することを特徴とする画像形成組立体。
IPC (3件):
G03G 21/18 ,  G03G 15/08 ,  G03G 15/00
FI (4件):
G03G21/18 121 ,  G03G15/08 229 ,  G03G15/00 659 ,  G03G21/18 125
Fターム (78件):
2H035CA07 ,  2H035CB01 ,  2H035CD01 ,  2H035CD02 ,  2H035CD05 ,  2H035CD07 ,  2H035CD09 ,  2H035CD11 ,  2H035CD14 ,  2H077AB02 ,  2H077AB14 ,  2H077AB15 ,  2H077AB18 ,  2H077AC02 ,  2H077AC16 ,  2H077AD02 ,  2H077AD06 ,  2H077AD13 ,  2H077AD18 ,  2H077BA03 ,  2H077BA07 ,  2H077BA08 ,  2H077BA09 ,  2H077EA03 ,  2H171FA02 ,  2H171FA03 ,  2H171FA04 ,  2H171FA09 ,  2H171FA12 ,  2H171FA13 ,  2H171FA14 ,  2H171FA15 ,  2H171FA28 ,  2H171GA12 ,  2H171GA13 ,  2H171JA06 ,  2H171JA23 ,  2H171JA27 ,  2H171JA31 ,  2H171JA39 ,  2H171KA06 ,  2H171KA16 ,  2H171KA17 ,  2H171KA22 ,  2H171KA23 ,  2H171KA24 ,  2H171KA25 ,  2H171KA26 ,  2H171LA01 ,  2H171PA12 ,  2H171PA13 ,  2H171PA17 ,  2H171QA04 ,  2H171QA08 ,  2H171QB03 ,  2H171QB15 ,  2H171QB19 ,  2H171QB32 ,  2H171QB52 ,  2H171QB55 ,  2H171QB56 ,  2H171QC03 ,  2H171QC22 ,  2H171QC36 ,  2H171SA11 ,  2H171SA14 ,  2H171SA18 ,  2H171SA19 ,  2H171SA22 ,  2H171SA26 ,  2H171UA02 ,  2H171UA26 ,  2H171WA02 ,  2H171WA07 ,  2H171WA16 ,  2H171WA17 ,  2H171WA21 ,  2H171WA26

前のページに戻る