特許
J-GLOBAL ID:201703004240203549

言語独立確率論的コンテンツ照合

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小野 新次郎 ,  小林 泰 ,  竹内 茂雄 ,  山本 修 ,  大房 直樹
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-556580
特許番号:特許第6169620号
出願日: 2013年02月01日
請求項(抜粋):
【請求項1】プロセッサーを備えるコンテンツ判定システムが、テキスト・コンテンツを含む電子メッセージをコンテンツ・ソース・システムから受け取るステップと、 前記コンテンツ判定システムの前記プロセッサーが、規則ストアから、コンテンツを機密コンテンツとして識別するのに用いられるパターンを定める1組の規則にアクセスするステップであって、各規則は、セグメント化言語で書かれたテキスト・コンテンツおよび非セグメント化言語で書かれたテキスト・コンテンツとそれぞれ照合することができるセグメント化パターンおよび非セグメント化パターンを有する、ステップと、 前記コンテンツ判定システムの前記プロセッサーが、前記電子メッセージに含まれる少なくとも1つのテキスト・コンテンツ部分がセグメント化言語で書かれたかまたは非セグメント化言語で書かれたかには関係なく、前記電子メッセージに含まれる少なくとも1つのテキスト・コンテンツ部分を各規則に含まれる前記パターンと照合して、前記電子メッセージに含まれる少なくとも1つのテキスト・コンテンツ部分が機密コンテンツであるか否かを判定するステップと、 前記コンテンツ判定システムの前記プロセッサーが、前記電子メッセージに含まれる少なくとも1つのテキスト・コンテンツ部分がセグメント化パターンと一致したかまたは非セグメント化パターンと一致したかに基づいて、前記電子メッセージに含まれる少なくとも1つのテキスト・コンテンツ部分が機密コンテンツであるか否かについての判定に対応する信頼性スコアを生成するステップと、 コンテンツ処理システムが、前記電子メッセージに含まれる少なくとも1つのテキスト・コンテンツ部分が機密コンテンツであるか否かについての前記判定と前記対応する信頼性スコアとに基づいて、前記電子メッセージに含まれる少なくとも1つのテキスト・コンテンツ部分にデーター拡散規則を適用するステップと、 を含み、前記データー拡散規則を適用するステップは、 前記電子メッセージに含まれる少なくとも1つのテキスト・コンテンツ部分が潜在的な受信者へ送られることからブロックするステップ、 前記少なくとも1つのテキスト・コンテンツ部分が機密素材を含むこと、および前記少なくとも1つのテキスト・コンテンツ部分が潜在的な受信者へ送られないようブロックされることを示すメッセージを表示するステップ、または 前記少なくとも1つのテキスト・コンテンツ部分が機密素材を含むことを示し、前記データー拡散規則に基づいて前記ユーザーにどのように処理を進めるかを指示するメッセージを表示するステップ、 のうちの少なくとも1つを含む、コンピューター実装方法。
IPC (2件):
G06F 17/30 ( 200 6.01) ,  G06F 17/27 ( 200 6.01)
FI (4件):
G06F 17/30 120 A ,  G06F 17/30 170 A ,  G06F 17/30 350 C ,  G06F 17/27 650
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る