特許
J-GLOBAL ID:201703004337870663

現像カートリッジ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西田 隆美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-060998
公開番号(公開出願番号):特開2017-173648
出願日: 2016年03月25日
公開日(公表日): 2017年09月28日
要約:
【課題】画像形成装置の電気接点を、適切に現像カートリッジの電気的接触面に位置決めすることができる構造を提供する。【解決手段】第1ホルダ部材71Gは、第1端部710Gに、記憶媒体61Gの電気的接触面611Gを保持する。第1ホルダ部材71Gは、電気的接触面611Gの一方側に位置する第1ガイドプレート717Gと、電気的接触面611Gの他方側に位置する第2ガイドプレート718Gと、を備える。第1ガイドプレート717Gと、第2ガイドプレート717Gとは互いに向かい合う。第1ホルダ部材71Gの第1端部710Gから電気的接触面611Gに向かうに従って、第1ガイドプレートと第2ガイドプレートとの距離は短くなる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
現像剤を内部に収容するケーシングと、 第1方向に延びる第1軸について回転可能な現像ローラであって、前記ケーシングにおける第2方向の一端部に位置する現像ローラと、 電気的接触面を有する記憶媒体と、 前記電気的接触面と交差する第3方向に弾性力を発生させる弾性部材であって、第1状態と第2状態との間で前記第3方向に伸縮可能な弾性部材と、 前記第2方向における一端部と、前記第2方向における他端部であって、前記一端部よりも前記現像ローラから前記第2方向に離れている他端部とを有する第1ホルダにおいて、前記他端部に前記電気的接触面を保持する第1ホルダであって、 前記第1方向における前記電気的接触面の一方側に位置し、前記電気的接触面と交差する第3方向に延びる第1ガイドプレートと、 前記第1方向における前記電気的接触面の他方側に位置し、前記第3方向に延びる第2ガイドプレートであって、前記第1ガイドプレートと前記第1方向に向かい合う第2ガイドプレートと、 を備える第1ホルダと、 第2ホルダと、 を備えるホルダであって、前記第2ホルダに対する前記第1ホルダの位置が、前記弾性部材により第1位置と第2位置との間で前記第3方向に移動可能なホルダと、 を備える現像カートリッジであって、 前記第2方向において前記他端部の端面から前記電気的接触面に向かうに従って、前記第1方向における前記第1ガイドプレートと前記第2ガイドプレートとの距離は短くなることを特徴とする現像カートリッジ。
IPC (2件):
G03G 21/16 ,  G03G 15/08
FI (3件):
G03G21/16 176 ,  G03G15/08 330 ,  G03G15/08 390Z
Fターム (25件):
2H077AD06 ,  2H077BA08 ,  2H077BA09 ,  2H077DA24 ,  2H077DA42 ,  2H077GA04 ,  2H171FA02 ,  2H171FA03 ,  2H171FA05 ,  2H171FA13 ,  2H171GA06 ,  2H171JA06 ,  2H171JA15 ,  2H171JA50 ,  2H171JA51 ,  2H171KA06 ,  2H171KA07 ,  2H171KA10 ,  2H171KA13 ,  2H171KA17 ,  2H171KA22 ,  2H171KA25 ,  2H171MA02 ,  2H171MA07 ,  2H171QB32

前のページに戻る