特許
J-GLOBAL ID:201703004369814587

流量制御装置、エミッタおよび点滴灌漑用チューブ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鷲田 公一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-114483
公開番号(公開出願番号):特開2017-220054
出願日: 2016年06月08日
公開日(公表日): 2017年12月14日
要約:
【課題】塑性変形するダイヤフラム部を有しながらも、流路を流れる流体の流量を安定して制御できる流量制御装置を提供すること。【解決手段】流量制御装置は、複数の流量制御部を有する。複数の流量制御部のそれぞれは、流量制御部本体と、流量制御部本体の内部に配置された流路と、流路に配置され、流量制御部本体の少なくとも第1面に開口した凹部または貫通孔である、弁座配置部と、弁座配置部の内側に配置された弁座と、弁座配置部の開口部を覆うように配置され、外圧によって塑性変形することで前記弁座に密着して前記流路を閉塞するように構成された、樹脂製のダイヤフラム部とを含む。複数の流量制御部は、それぞれの流路が互いに並列接続となるように接続されている。【選択図】図3
請求項(抜粋):
複数の流量制御部を有する、流量制御装置であって、 前記複数の流量制御部のそれぞれは、 流量制御部本体と、 前記流量制御部本体の内部に配置された流路と、 前記流路に配置され、前記流量制御部本体の少なくとも第1面に開口した凹部または貫通孔である、弁座配置部と、 前記弁座配置部の内側に配置された弁座と、 前記弁座配置部の開口部を覆うように配置され、外圧によって塑性変形することで前記弁座に密着して前記流路を閉塞するように構成された、樹脂製のダイヤフラム部と、 を含み、 前記複数の流量制御部は、それぞれの前記流路が互いに並列接続となるように接続されている、 流量制御装置。
IPC (2件):
G05D 7/00 ,  A01G 25/02
FI (3件):
G05D7/00 A ,  A01G25/02 601P ,  A01G25/02 602A
Fターム (7件):
5H307AA10 ,  5H307BB05 ,  5H307CC01 ,  5H307DD02 ,  5H307EE02 ,  5H307ES02 ,  5H307KK07

前のページに戻る