特許
J-GLOBAL ID:201703004398094470

画像診断装置及びその作動方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 大塚 康徳 ,  大塚 康弘 ,  高柳 司郎 ,  木村 秀二 ,  下山 治 ,  永川 行光
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-538640
特許番号:特許第6170565号
出願日: 2013年09月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】 血管の内腔面に向けて光を出射し、その反射光を検出するイメージングコアを収容するプローブを用い、前記イメージングコアを回転させて、ステントを配置した血管内の2次元断面画像を生成すると共に、所定速度で前記プローブに沿って移動させて、前記2次元断面画像が血管軸に沿って互いに接続された3次元血管画像を再構成する画像診断装置であって、 複数種類のステントそれぞれの特徴情報と前記複数種類のステントそれぞれの仕様情報とが関連付けられたデータベースを格納する記憶手段と、 前記3次元血管画像から、ステントの部位が前記イメージングコアの回転中心位置から等距離にあると見なせるように補正処理を行って得られる、ステントが2次元に展開された平面画像である2次元血管内腔画像を生成し、当該2次元血管内腔画像内のステント画像から、当該ステントを特定するための特徴情報を抽出する抽出手段と、 前記データベースを検索し、抽出した特徴情報に最も一致度の高い特徴情報を持つステントの仕様情報を検索する検索手段と、 を有することを特徴とする画像診断装置。
IPC (3件):
A61B 1/00 ( 200 6.01) ,  A61B 1/045 ( 200 6.01) ,  A61B 1/313 ( 200 6.01)
FI (5件):
A61B 1/00 526 ,  A61B 1/00 550 ,  A61B 1/00 640 ,  A61B 1/045 615 ,  A61B 1/313 510
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る