特許
J-GLOBAL ID:201703004512064136

照明装置および照明装置の組立方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 信栄特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-080506
公開番号(公開出願番号):特開2017-191712
出願日: 2016年04月13日
公開日(公表日): 2017年10月19日
要約:
【課題】放熱部材を備える照明装置において、大型化の抑制と放熱性の確保を両立する。【解決手段】第二回路基板173は、光源171と電気的に接続されている。ハウジング12は、光源171と第二回路基板173を収容する灯室14を区画する。放熱部材16は、ハウジング12と結合されており、光源171から生じた熱を放散する。給電コネクタ176は、放熱部材16に設けられている。給電コネクタ176は、絶縁性のコネクタハウジング175と導電性の給電端子173cを備えている。コネクタハウジング175は、貫通穴175bを有している。給電端子173cは、第二回路基板173に接続され、貫通穴175bを通過して延びている。【選択図】図11
請求項(抜粋):
車両に搭載される照明装置であって、 光源と、 前記光源と電気的に接続されている回路基板と、 前記光源と前記回路基板を収容する灯室を区画するハウジングと、 前記ハウジングと結合されており、前記光源から生じた熱を放散する放熱部材と、 前記放熱部材に設けられたコネクタと、 を備えており、 前記コネクタは、 第一貫通穴を有している絶縁性のコネクタハウジングと、 前記回路基板に接続され、前記第一貫通穴を通過して延びている導電性の端子と、 を備えている、 照明装置。
IPC (4件):
F21S 8/10 ,  F21V 29/503 ,  F21V 29/70 ,  B60Q 1/20
FI (6件):
F21S8/10 160 ,  F21S8/10 151 ,  F21S8/10 531 ,  F21V29/503 ,  F21V29/70 ,  B60Q1/20
Fターム (21件):
3K243AA11 ,  3K243AB01 ,  3K243AC06 ,  3K243BA07 ,  3K243BC01 ,  3K243CC08 ,  3K339AA02 ,  3K339BA08 ,  3K339BA12 ,  3K339BA13 ,  3K339BA26 ,  3K339CA02 ,  3K339DA01 ,  3K339DA02 ,  3K339DA05 ,  3K339GB01 ,  3K339HA01 ,  3K339JA01 ,  3K339JA21 ,  3K339JA23 ,  3K339JA26

前のページに戻る