特許
J-GLOBAL ID:201703004607790772

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-111415
公開番号(公開出願番号):特開2017-000747
出願日: 2016年06月03日
公開日(公表日): 2017年01月05日
要約:
【課題】適切な態様の演出を実行可能な遊技機を提供する。【解決手段】演出制御用CPU120は、始動条件が成立したときに大当り遊技状態に制御されることを予告する予告演出を決定する。この予告演出の決定において、演出制御用CPU120は、始動条件の成立に対応する可変表示よりも前に実行される可変表示において実行される連続演出のカテゴリと、予告演出の開始タイミング及び回数とを決定し、更に、始動条件の成立に対応する可変表示において実行されるターゲット変動時予告演出のグループを決定する。この際、演出制御用CPU120は、連続演出のカテゴリと組み合わせることが可能なターゲット変動時予告演出のグループを決定する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
実行条件が成立したことに基づいて各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を行い、識別情報の可変表示の表示結果として特定表示結果が導出表示されたときに、遊技者にとって有利な特定遊技状態に制御する遊技機であって、 前記実行条件が成立したときに前記特定遊技状態に制御されることを予告する予告演出を決定する予告決定手段を備え、 前記予告決定手段は、 前記実行条件が成立したことに基づいて実行される識別情報の可変表示よりも前に実行される識別情報の可変表示において実行される先読み予告演出を決定する先読み予告決定手段と、 前記実行条件が成立したことに基づいて実行される識別情報の可変表示において実行される可変表示時予告演出を決定する可変表示時予告決定手段と、 を含み、 前記可変表示時予告決定手段は、前記先読み予告決定手段により決定される先読み予告演出と組み合わせることが可能な可変表示時予告演出を決定することを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (4件):
2C333AA11 ,  2C333CA52 ,  2C333CA77 ,  2C333EA10
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-275977   出願人:株式会社大都技研
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-355486   出願人:株式会社三共
審査官引用 (2件)
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-275977   出願人:株式会社大都技研
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-355486   出願人:株式会社三共

前のページに戻る