特許
J-GLOBAL ID:201703004715074960

放射線撮像装置、放射線撮像システムおよび露出制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二 ,  下山 治 ,  永川 行光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-106729
公開番号(公開出願番号):特開2016-220181
出願日: 2015年05月26日
公開日(公表日): 2016年12月22日
要約:
【課題】放射線源からの放射線の放射を停止させるべきタイミングをより正確に判断するために有利な技術を提供する。【解決手段】放射線撮像装置210は、放射線を検出する複数の画素および複数の列信号線を有する画素アレイと、複数の列信号線に現れる信号を検出する検出部とを備える放射線検出パネル212と、制御部214とを備える。複数の画素は、それぞれ、放射線を電気信号に変換する変換素子と、変換素子と複数の列信号線のうち変換素子に対応する列信号線とを接続するスイッチとを有する。検出部は、放射線が照射され且つ複数の画素のそれぞれのスイッチが開かれた状態で、複数の列信号線のうち少なくとも1つの列信号線に現れる信号を放射線信号として検出する。制御部214は、放射線信号の積算値に基づいて、放射線源からの放射線の放射を停止させるための停止信号を発生する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
放射線を検出する複数の画素および複数の列信号線を有する画素アレイと、 前記複数の列信号線に現れる信号を検出する検出部と、 制御部と、を備え、 前記複数の画素は、それぞれ、放射線を電気信号に変換する変換素子と、前記変換素子と前記複数の列信号線のうち前記変換素子に対応する列信号線とを接続するスイッチと、を有し、 前記検出部は、放射線が照射され且つ前記複数の画素のそれぞれの前記スイッチが開かれた状態で、前記複数の列信号線のうち少なくとも1つの列信号線に現れる信号を放射線信号として検出し、 前記制御部は、前記放射線信号の積算値に基づいて、放射線源からの放射線の放射を停止させるための停止信号を発生する、 ことを特徴とする放射線撮像装置。
IPC (4件):
H04N 5/32 ,  H04N 5/353 ,  G01T 7/00 ,  A61B 6/00
FI (4件):
H04N5/32 ,  H04N5/335 530 ,  G01T7/00 A ,  A61B6/00 320Z
Fターム (31件):
2G188AA03 ,  2G188BB02 ,  2G188BB04 ,  2G188BB05 ,  2G188BB06 ,  2G188CC18 ,  2G188CC22 ,  2G188CC28 ,  2G188CC29 ,  2G188CC30 ,  2G188DD05 ,  2G188EE07 ,  2G188EE08 ,  2G188EE22 ,  2G188EE25 ,  2G188EE31 ,  4C093AA01 ,  4C093CA35 ,  4C093EB12 ,  4C093EB17 ,  4C093FA19 ,  4C093FA32 ,  4C093FA52 ,  5C024AX11 ,  5C024AX14 ,  5C024CX66 ,  5C024GX02 ,  5C024GX16 ,  5C024GY31 ,  5C024HX29 ,  5C024HX31
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る