特許
J-GLOBAL ID:201703004720557529

制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 山田 強 ,  日野 京子 ,  松田 洋 ,  北 裕介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-109360
公開番号(公開出願番号):特開2017-216828
出願日: 2016年05月31日
公開日(公表日): 2017年12月07日
要約:
【課題】目標充電量をより適切に設定可能な制御装置を提供する。【解決手段】第2蓄電池22側に接続された、内燃機関が作動状態である場合に作動する第1電気負荷61と、内燃機関が作動状態でない場合に作動する第2電気負荷62と、を備える電源システムを制御する制御装置10であって、電気負荷61,62側へと供給される電流である負荷電流を検出する電流検出部71と、第2蓄電池22の充電量が目標充電量となるように発電機40を作動させる発電制御部と、内燃機関が作動状態である場合に目標充電量を可変に設定する設定部と、アイドリングストップ中に、スイッチ31を遮断状態とする接続制御部と、を備え、設定部は、負荷電流が大きくなるほど目標充電量を大きく設定するものであり、目標充電量を設定する際に、検出した負荷電流に対して、第1電気負荷61へ供給される電流値の減算、及び、第2電気負荷62へ供給される電流値の加算を行う。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
走行停止中に内燃機関の作動を停止するアイドリングストップ制御を行う車両に適用され、 前記内燃機関の出力軸に接続され、前記内燃機関の出力軸の回転により発電を行う発電機(40)と、 前記発電機による発電電力を充電可能な第1蓄電池(21)と、 前記第1蓄電池に対してスイッチ(31)を介して電気的に並列接続される第2蓄電池(22)と、 前記スイッチに対して前記第2蓄電池側に接続された電気負荷(61,62)と、を備える電源システムを制御する制御装置(10)であって、 前記電気負荷は、前記内燃機関が作動状態である場合に作動する第1電気負荷(61)と、前記内燃機関が作動状態でない場合に作動する第2電気負荷(62)と、を含み、 前記電気負荷側へと供給される電流である負荷電流を検出する電流検出部(71)と、 前記第2蓄電池の充電量が目標充電量となるように前記発電機を作動させる発電制御部と、 前記内燃機関が作動状態である場合に前記目標充電量を可変に設定する設定部と、 前記アイドリングストップ中に、前記スイッチを遮断状態とする接続制御部と、を備え、 前記設定部は、前記負荷電流が大きくなるほど前記目標充電量を大きく設定するものであり、前記目標充電量を設定する際に、検出した前記負荷電流に対して、前記第1電気負荷へ供給される電流を示す第1負荷量の減算、及び、前記第2電気負荷へ供給される電流を示す第2負荷量の加算の少なくとも一方を行う、制御装置。
IPC (4件):
H02J 7/16 ,  H01M 10/48 ,  H01M 10/44 ,  H02P 9/14
FI (5件):
H02J7/16 Y ,  H02J7/16 H ,  H01M10/48 P ,  H01M10/44 Q ,  H02P9/14 H
Fターム (24件):
5G060AA04 ,  5G060AA05 ,  5G060BA08 ,  5G060CA02 ,  5H030AA01 ,  5H030AS06 ,  5H030AS08 ,  5H030BB09 ,  5H030FF42 ,  5H590AA30 ,  5H590AB04 ,  5H590AB05 ,  5H590CA07 ,  5H590CC01 ,  5H590CD01 ,  5H590CE05 ,  5H590DD23 ,  5H590EB12 ,  5H590FA06 ,  5H590FC14 ,  5H590GA02 ,  5H590HA02 ,  5H590HA04 ,  5H590HA27
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る