特許
J-GLOBAL ID:201703004949390423

洗濯機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 特許業務法人磯野国際特許商標事務所 ,  磯野 道造 ,  多田 悦夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-175730
公開番号(公開出願番号):特開2015-043826
特許番号:特許第6099521号
出願日: 2013年08月27日
公開日(公表日): 2015年03月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】 洗濯物を収容する洗濯槽と、 前記洗濯槽を内包する外槽と、 動作条件および運転状態の表示を行う表示操作部と、を有し、 前記表示操作部は、 基板を載置する基板ケースと、 前記基板の上方に配置され、強化ガラスと電極基板とが積層されたタッチパネルと、 前記タッチパネルを支持する支持部と、前記支持部の外周縁部から上方に向けて起立する起立部と、を有して前記基板上に支持されるパネルガイドと、 前記タッチパネルの表側を覆うとともに前記タッチパネルが露出するように切り欠かれた窓部を有するカバーと、 断面視U字状に形成され、前記タッチパネルの外周縁部の全体において当該外周縁部の表側から裏側にかけて配置される枠状のシール部材と、 前記タッチパネルの電極と前記基板とを接続する配線と、 前記基板から前記基板ケースの外部に引き出される外部引出電線と、 前記基板ケースの側壁の上面に配置され、前記パネルガイド、前記基板および前記配線を含む領域の外側を囲むケースパッキンと、前記ケースパッキンとは別個に形成され、当該ケースパッキンの周方向に交差する方向に貫通して前記周方向に間隔を置いて形成されるとともに前記外部引出電線が嵌まる複数の貫通孔および前記貫通孔を上下半分に分離させるスリットを備えたハーネスパッキンと、を有するパッキンと、 前記カバーの裏面側に設けられ、前記パッキンと対応する位置に設けられるリブと、を備え、 前記シール部材は、当該シール部材の外周面において周方向に間隔を空けて形成され、前記起立部に当接する複数の弾性突部を有し、 前記タッチパネルを取り付けたパネルガイドの上方から前記カバーが被せられることで、前記ケースパッキンおよび前記ハーネスパッキンの上面が前記リブの先端によって前記基板ケースに押し付けられ、かつ、前記タッチパネルの前記強化ガラスの外周縁部が前記シール部材を介して前記窓部の縁部と前記パネルガイドとで挟持され、 前記パッキンは、前記ハーネスパッキンが前記ケースパッキンよりも硬質のゴムによって構成され、前記ケースパッキンの上に前記ハーネスパッキンが重ねて配置され、 前記スリットは、前記貫通孔の並び方向の一端から他端まで連続して形成されるとともに前記パッキンを完全に上下二つに分離することなく、前記パッキンが前記周方向の他端側を支点として回動するように構成されていることを特徴とする洗濯機。
IPC (3件):
D06F 39/00 ( 200 6.01) ,  D06F 25/00 ( 200 6.01) ,  D06F 39/12 ( 200 6.01)
FI (3件):
D06F 39/00 A ,  D06F 25/00 A ,  D06F 39/12 B
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 洗濯機、表示操作パネル及びこの表示操作パネルを備えた家庭電化機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-053420   出願人:株式会社日立製作所
  • 電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-045629   出願人:京セラ株式会社
  • 電子機器
    公報種別:再公表公報   出願番号:JP2012001084   出願人:京セラ株式会社
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 洗濯機、表示操作パネル及びこの表示操作パネルを備えた家庭電化機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-053420   出願人:株式会社日立製作所
  • 電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-045629   出願人:京セラ株式会社
  • 電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-013713   出願人:三洋電機株式会社, テガ三洋工業株式会社
全件表示

前のページに戻る