特許
J-GLOBAL ID:201703005035238000

リレー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 元山 雅史 ,  山下 託嗣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-213088
公開番号(公開出願番号):特開2017-084659
出願日: 2015年10月29日
公開日(公表日): 2017年05月18日
要約:
【課題】複数の可動接点に対して、接点ごとに接点パラメータを容易に設定することができるリレーを提供する。【解決手段】リンク部材は、接触片を押圧可能に設けられる。リンク部材は、第1押圧部と第2押圧部とを有する。第1押圧部は、第1分割片を押圧するように設けられ、接触片の幅方向に延びる。第2押圧部は、第2分割片を押圧するように設けられ、長手方向に延びる。【選択図】図12
請求項(抜粋):
可動接点端子と、 長手方向に延びており互いに分割された第1分割片と第2分割片とを有し、前記可動接点端子に取り付けられる接触片と、 前記第1分割片に取り付けられる第1可動接点と、 前記第2分割片に取り付けられる第2可動接点と、 前記接触片と対向して配置される固定接点端子と、 前記固定接点端子に取り付けられ、前記第1可動接点と対向して配置される第1固定接点と、 前記固定接点端子に取り付けられ、前記第2可動接点と対向して配置される第2固定接点と、 前記接触片を押圧可能に設けられるリンク部材と、 を備え、 前記リンク部材は、 前記第1分割片を押圧するように設けられ、前記接触片の幅方向に延びる第1押圧部と、 前記第2分割片を押圧するように設けられ、前記長手方向に延びる第2押圧部と、 を有する、 リレー。
IPC (1件):
H01H 50/56
FI (1件):
H01H50/56 R
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭59-111219

前のページに戻る