特許
J-GLOBAL ID:201703005036995327

複合機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 渡辺 和昭 ,  西田 圭介 ,  仲井 智至
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-015319
公開番号(公開出願番号):特開2017-132179
出願日: 2016年01月29日
公開日(公表日): 2017年08月03日
要約:
【課題】上方に画像読取装置が配置された記録装置の内部に設けられた記録用の液体を収容する液体収容体に対して容易にアクセスできる複合機を提供すること。【解決手段】複合機11は、用紙Pに記録を行う記録装置12と、記録装置の上方に配置され、画像の読み取りを行う画像読取装置13と、を備える複合機であって、記録装置は、インクを用いて記録を行う記録ヘッド38と、インクを収容可能な液体収容体40と、少なくとも記録ヘッドと液体収容体とが内部に設けられる筐体15と、液体収容体と記録ヘッドとを接続するチューブ41と、記録装置の外装の一部を構成し、記録装置及び画像読取装置の少なくとも一方を操作するための操作パネル20と、を有し、操作パネルは、筐体に対して同筐体内を露出させる開き位置と露出させない閉じ位置との二位置間を開閉動作可能に設けられ、液体収容体の少なくとも一部は、操作パネルを開き動作させることで露出される。【選択図】図2
請求項(抜粋):
媒体に記録を行う記録装置と、 前記記録装置の上方に配置され、画像の読み取りを行う画像読取装置と、を備える複合機であって、 前記記録装置は、液体を用いて記録を行う記録部と、前記記録部に供給される液体を収容可能な液体収容体と、少なくとも前記記録部と前記液体収容体とが内部に設けられる筐体と、前記液体収容体と前記記録部とを接続するチューブと、前記記録装置の外装の一部を構成するとともに、前記記録装置及び前記画像読取装置のうち少なくとも一方を操作するための操作パネルと、を有し、 前記操作パネルは、前記筐体に対して同筐体内を露出させる開き位置と露出させない閉じ位置との二位置間を開閉動作可能に設けられ、 前記液体収容体の少なくとも一部は、前記操作パネルを開き動作させることで露出されることを特徴とする複合機。
IPC (2件):
B41J 2/01 ,  B41J 2/175
FI (2件):
B41J2/01 301 ,  B41J2/175 133
Fターム (5件):
2C056EA20 ,  2C056EB29 ,  2C056EC64 ,  2C056FA10 ,  2C056KD10
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る