特許
J-GLOBAL ID:201703005055399891
放射性標識方法
発明者:
,
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
荒川 聡志
, 小倉 博
, 黒川 俊久
, 田中 拓人
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-575188
公開番号(公開出願番号):特表2017-519032
出願日: 2014年12月16日
公開日(公表日): 2017年07月13日
要約:
本発明は、インビボイメージング用の放射性医薬品の分野、特に18F-標識タウイメージング放射性トレーサーの調製及び精製のための自動化された方法に関する。また、本方法において有用な交換可能なカセット及び本方法における自動合成装置及びカセットの使用も提供される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
式(II)の18F-標識放射性トレーサーの自動調製方法であって、
(i)マイクロプロセッサと、交換可能な使い捨てカセットであって、反応容器、放射性トレーサーの調製及び精製に好適な溶媒の供給源、及び下記の式(I)の前駆体の供給源を備える交換可能な使い捨てカセットとを備える自動合成装置を用意する工程と、
IPC (2件):
FI (2件):
C07D215/20
, A61K51/00 200
Fターム (5件):
4C031DA04
, 4C085HH20
, 4C085KA29
, 4C085KB20
, 4C085LL13
引用特許:
審査官引用 (1件)
-
固相抽出方法
公報種別:公表公報
出願番号:特願2013-543766
出願人:ジーイー・ヘルスケア・リミテッド
引用文献:
審査官引用 (1件)
-
Automated GMP Synthesis of [18F]ICMT-11 for In Vivo Imaging of Caspase-3 Activity
前のページに戻る