特許
J-GLOBAL ID:201703005139992970

LED用途のための改良されたポリアミド組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 園田 吉隆 ,  小林 義教
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-525454
特許番号:特許第6177241号
出願日: 2012年08月16日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ISO 11357-3に従って測定される場合に少なくとも1つの溶融温度(Tm)を有する組成物であって、 -少なくとも1種のポリアミドと、 -酸化マグネシウム、酸化亜鉛、酸化カルシウム、およびそれらの混合物から選択される少なくとも1種の金属酸化物と、 -二酸化チタンと を含んでなり、400秒-1の剪断速度においてASTM D6869-03に従って測定される場合に150〜500ppmの範囲の水分含有量において、および[(Tm最大)+10°C]〜[(Tm最大)+20°C]((Tm最大)は全溶融温度(Tm)の最高である)の温度範囲において、ASTM D3835-08に従って測定される場合に800.0Pa.s未満の固有溶融粘度を有し、 前記少なくとも1種のポリアミドが、少なくとも1種のジアミンと、フタル酸およびナフタレンジカルボン酸からなる群から選択される少なくとも1種のジカルボン酸との重縮合反応から誘導される繰り返し単位を含んでなり、 前記組成物の全重量における前記金属酸化物の重量パーセントが少なくとも4重量%である、組成物。
IPC (6件):
C08L 77/00 ( 200 6.01) ,  C08K 3/22 ( 200 6.01) ,  C08K 3/34 ( 200 6.01) ,  C08K 7/04 ( 200 6.01) ,  C08K 13/04 ( 200 6.01) ,  H01L 33/00 ( 201 0.01)
FI (6件):
C08L 77/00 ,  C08K 3/22 ,  C08K 3/34 ,  C08K 7/04 ,  C08K 13/04 ,  H01L 33/00
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る