特許
J-GLOBAL ID:201703005267950997

複合レイアップ機のテープ端部を監視するためのシステム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 荒川 聡志 ,  小倉 博 ,  黒川 俊久 ,  田中 拓人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-079223
公開番号(公開出願番号):特開2016-212091
出願日: 2016年04月12日
公開日(公表日): 2016年12月15日
要約:
【課題】複合レイアップ機のテープ端部を監視するためのシステム及び方法を提供する。【解決手段】複合材構造102上に巻き付ける繊維テープ110の端部を特定するための装置100が提示される。装置は、複合材構造の近傍に配置されるとともに、複合材構造上に巻き付ける繊維テープ上に第1の角度で光線を投射するように構成された光源116を含む。また、装置は、複合材構造の近傍に配置されるとともに、第2の角度で繊維テープ上の光線の画像を撮像するように構成された撮像ユニット118を含む。更に、装置は、撮像ユニットに結合されるとともに、繊維テープ上の光線における不連続を検出するために撮像画像を処理しかつ繊維テープ上の光線における検出された不連続に基づいて繊維テープの端部を特定するように構成された制御装置108を含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複合材構造上に巻き付ける繊維テープの端部を特定するための装置であって、 複合材構造の近傍に配置されるとともに、複合材構造上に巻き付ける繊維テープ上に第1の角度で光線を投射するように構成された光源と、 複合材構造の近傍に配置されるとともに、第2の角度で繊維テープ上の光線の画像を撮像するように構成された撮像ユニットと、 撮像ユニットに結合されるとともに、繊維テープ上の光線における不連続を検出するために撮像画像を処理しかつ繊維テープ上の光線における検出された不連続に基づいて繊維テープの端部を特定するように構成された制御装置と を備える、装置。
IPC (2件):
G01B 11/00 ,  B65H 26/00
FI (2件):
G01B11/00 H ,  B65H26/00
Fターム (28件):
2F065AA04 ,  2F065AA12 ,  2F065AA15 ,  2F065BB13 ,  2F065CC08 ,  2F065DD06 ,  2F065FF01 ,  2F065FF02 ,  2F065FF04 ,  2F065FF09 ,  2F065FF44 ,  2F065GG04 ,  2F065HH05 ,  2F065HH13 ,  2F065JJ03 ,  2F065JJ08 ,  2F065JJ26 ,  2F065LL22 ,  2F065MM07 ,  2F065PP02 ,  2F065QQ31 ,  3F105AA00 ,  3F105AB00 ,  3F105BA12 ,  3F105CA00 ,  3F105DA51 ,  3F105DB11 ,  3F105DC17
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る