特許
J-GLOBAL ID:201703005548300843

車両後部の内装材の取付構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (10件): 奥山 尚一 ,  有原 幸一 ,  松島 鉄男 ,  河村 英文 ,  中村 綾子 ,  森本 聡二 ,  角田 恭子 ,  田中 祐 ,  徳本 浩一 ,  渡辺 篤司
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-167452
公開番号(公開出願番号):特開2015-036258
特許番号:特許第6108229号
出願日: 2013年08月12日
公開日(公表日): 2015年02月23日
請求項(抜粋):
【請求項1】 車両のバックガラスの車両下部から車両後部座席に向かって延びる棚部材を、車両上方から覆う内装材を取り付ける車両後部の内装材の取付構造において、 前記内装材の車両後部の車両下側面には、車両下方に延びるクリップが設けられ、前記棚部材には、前記クリップが差し込まれた状態で固定されるクリップ固定孔が設けられ、前記内装材の車両後部には、車両上下方向に貫通するクリップ挿入孔が設けられた台座が取り付けられ、 前記内装材は、前記クリップが前記クリップ挿入孔に挿入され且つ前記クリップ固定孔に差し込まれた状態で、前記棚部材に固定可能となり、 前記台座は、 前記クリップ挿入孔の縁部に、車両上下方向に貫通すると共に車両後方に開口する開口部が設けられ、 前記開口部の車両後方の車幅方向両側に設けられ、車両後方に向かうにしたがい車幅方向外側に広がると共に車両下面が車両上方に傾斜し、且つ前記棚部材の車両上部に当接する第1ガイド部と、 前記第1ガイド部の車幅方向内側で前記開口部の車幅方向両端縁に設けられ、車両後方に向かうにしたがい車幅方向外側に広がると共に車両上下方向厚みが薄くなるように傾斜する第2ガイド部と、を備え、 前記クリップが前記クリップ挿入孔に挿入され且つ前記クリップ固定孔に差し込まれた状態で、前記内装材を車両前方に移動させたときに、前記クリップが前記開口部から抜けるように構成され、 前記クリップが前記クリップ固定孔に差し込まれた状態で、前記内装材を車両後方に移動させたときに、前記第1ガイド部の傾斜面が、前記棚部材の車両上部に接しながら移動し、前記クリップが、前記第2ガイド部の側部に沿って前記開口部から前記クリップ挿入孔に挿入するように構成されていることを特徴とする車両後部の内装材の取付構造。
IPC (2件):
B60R 7/08 ( 200 6.01) ,  B60R 13/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
B60R 7/08 R ,  B60R 13/02 Z
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る