特許
J-GLOBAL ID:201703005552128826

光アクセスシステム、OLT、OSU、及びOSU冗長化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 岡田 賢治 ,  今下 勝博
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-225329
公開番号(公開出願番号):特開2015-088895
特許番号:特許第6053172号
出願日: 2013年10月30日
公開日(公表日): 2015年05月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 局側装置(OLT;Optical Line Terminal)に実装される光加入者線終端盤(OSU;Optical Subscriber Unit)と、少なくとも1の加入者側伝送装置(ONU;Optical Network Unit)とを、接続する光アクセスシステムであって、 前記OSUのうち通常時に用いるN(N≧1)の正常系OSUと、 前記OSUのうち前記Nの正常系OSUのいずれか一つの代用として用いる1の冗長系OSUと、 C(1≦C)分岐側と2分岐側を持ち、C分岐側に前記ONUが接続され、2分岐側の一方に前記Nの正常系OSUが接続されるNの光スプリッタと、 前記冗長系OSUが接続される1のOSU側ポート及び前記光スプリッタの2分岐側の他方が接続されるNのONU側ポートを有する光スイッチと、 前記OSUに対する光信号用の発光の開始/停止の制御、及び前記光スイッチに対する前記1のOSU側ポートと前記NのONU側ポートの任意の1つとを結合させる制御を行うOLT制御部と、 を備え、 前記OLT制御部は、前記冗長系OSUの運用中に、前記光スイッチでの前記1のOSU側ポートと結合する前記NのONU側ポートの1つである接続先が不明になったとき、 前記冗長系OSUの発光を停止させることを特徴とする光アクセスシステム。
IPC (1件):
H04L 12/44 ( 200 6.01)
FI (1件):
H04L 12/44 200
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • N:1 PONプロテクション方式の提案 A proposal of new N:1 PON protection architecture

前のページに戻る