特許
J-GLOBAL ID:201703005647361498

太陽電池モジュール及び太陽電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 新居 広守 ,  寺谷 英作 ,  道坂 伸一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-534619
特許番号:特許第6172461号
出願日: 2012年06月25日
請求項(抜粋):
【請求項1】 一主面に第1及び第2の電極を有する太陽電池と、 前記太陽電池に電気的に接続されている配線材と、 を備え、 前記第1及び第2の電極は、一の方向に沿って延び、前記一の方向に対して垂直な他の方向に沿って交互に配列されたフィンガー部を有し、 前記第1の電極のフィンガー部は、 第1のフィンガー部本体と、 前記第1のフィンガー部本体の1.2倍〜1.8倍の幅を有し、前記配線材に電気的に接続されている第1の幅広部と、 前記第1のフィンガー部本体よりも幅狭である第1の幅狭部と、 を含み、 前記第2の電極のフィンガー部は、 第2のフィンガー部本体と、 前記第2のフィンガー部本体の1.2倍〜1.8倍の幅を有し、前記配線材に電気的に接続されている第2の幅広部と、 前記第2のフィンガー部本体よりも幅狭である第2の幅狭部と、 を含み、 前記第1の幅広部と前記第2の幅狭部とが前記他の方向に交互に並んで離間配置されていると共に、前記第2の幅広部と前記第1の幅狭部とが前記他の方向に交互に並んで離間配置されていて、 前記第1のフィンガー部本体の幅及び前記第2のフィンガー部本体の幅の合計と、前記第1の幅広部の幅及び前記第2の幅狭部の幅の合計と、前記第1の幅狭部の幅及び前記第2の幅広部の幅の合計とが、実質的に等しい、太陽電池モジュール。
IPC (1件):
H01L 31/0224 ( 200 6.01)
FI (1件):
H01L 31/04 262
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る