特許
J-GLOBAL ID:201703006184297244

検査方法及び装置、リソグラフィシステム並びにデバイス製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 稲葉 良幸 ,  大貫 敏史
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-523471
特許番号:特許第6169176号
出願日: 2013年06月18日
請求項(抜粋):
【請求項1】 基板上に形成されたパターンのプロファイルパラメータの値を決定する検査方法であって、 (a)第1のパターンターゲットを備える基板を支持するステップと、 (b)前記第1のパターンターゲットを放射線で照明し、散乱放射線を検出して第1のパターン信号を得るステップと、 (c)第2のパターンターゲットを備える基板を支持するステップと、 (d)前記第2のパターンターゲットを放射線で照明し、散乱放射線を検出して第2のパターン信号を得るステップと、 (e)前記第1のパターン信号と前記第2のパターン信号との差分を用いて差分パターンプロファイルパラメータの値を計算するステップと、を含み、 ステップ(a)で、前記基板が第1のスタックターゲットをさらに備え、ステップ(c)で、前記基板が第2のスタックターゲットをさらに備え、前記方法が、 (b’)前記第1のスタックターゲットを放射線で照明し、散乱放射線を検出して第1のスタック信号を得るステップと、 (d’)前記第2のスタックターゲットを放射線で照明し、散乱放射線を検出して第2のスタック信号を得るステップと、をさらに含み、 ステップ(e)が、前記第1のスタック信号と前記第2のスタック信号との差分をさらに使用し、それによって、前記パターンターゲットの下にあるスタック間の変動の影響を低減する、方法。
IPC (1件):
G03F 7/20 ( 200 6.01)
FI (1件):
G03F 7/20 521
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る