特許
J-GLOBAL ID:201703006464866724

ショートアーク型放電灯

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大井 正彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-138415
公開番号(公開出願番号):特開2017-021981
出願日: 2015年07月10日
公開日(公表日): 2017年01月26日
要約:
【課題】サファイア製の直管状の発光管を用いたダブルエンド型のショートアーク型放電灯であって、アークの安定度が高いショートアーク型放電灯の提供。【解決手段】ショートアーク型放電灯は、サファイア製の直管状の発光管11と、発光管11内に対向して配置された棒状の陽極13および陰極12とを備え、発光管11の両端が封止され、発光管11内に希ガスを含有する発光ガスが封入されてなるダブルエンド型のショートアーク型放電灯であって、陽極13の外周面と発光管11の内周面との間の空間に、発光ガスの流れを阻害する対流障害部14が設けられている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
サファイア製の直管状の発光管と、当該発光管内に対向して配置された棒状の陽極および陰極とを備え、当該発光管の両端が封止され、前記発光管内に希ガスを含有する発光ガスが封入されてなるダブルエンド型のショートアーク型放電灯であって、 前記陽極の外周面と前記発光管の内周面との間の空間に、発光ガスの流れを阻害する対流障害部が設けられていることを特徴とするショートアーク型放電灯。
IPC (3件):
H01J 61/10 ,  H01J 61/86 ,  H01J 61/073
FI (3件):
H01J61/10 Z ,  H01J61/86 ,  H01J61/073 F
Fターム (1件):
5C015JJ08

前のページに戻る