特許
J-GLOBAL ID:201703006572275732

熱延鋼板、フルハード冷延鋼板及び熱延鋼板の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 久利 庸平 ,  井上 茂 ,  森 和弘
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-542288
特許番号:特許第6066023号
出願日: 2016年03月14日
要約:
【要約】 高強度であるとともに、板厚変動の小さいフルハード冷延鋼板を製造するための熱延鋼板、該熱延鋼板の製造方法、該熱延鋼板を用いて製造してなるフルハード冷延鋼板を提供する。 質量%で、C:0.06%以上0.18%以下、Si:0.3%未満、Mn:1.8%以上3.2%以下、P:0.03%以下、S:0.005%以下、Al:0.08%以下、N:0.0010%以上0.0070%以下を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる成分組成と、フェライト粒の平均アスペクト比が3.0以上である鋼組織と、を有する熱延鋼板とする。
請求項(抜粋):
【請求項1】 質量%で、C:0.06%以上0.18%以下、Si:0.3%未満、Mn:1.8%以上3.2%以下、P:0.03%以下、S:0.005%以下、Al:0.08%以下、N:0.0010%以上0.0070%以下を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる成分組成と、 フェライト粒の平均アスペクト比が3.0以上であり、フェライト相の面積率が40%以上70%以下である鋼組織と、を有し、 下記の方法で測定された降伏強さの最大値と最小値との差が35MPa以下であり、 下記の方法で測定された加工硬化指数の最大値と最小値との差が0.015以下である熱延鋼板。 (測定方法) 長さ1000mの熱延鋼板から長手方向50m毎に幅方向中央からサンプルを20個採取し、この20個のサンプルの降伏強さ及び加工硬化指数を測定する。
IPC (4件):
C22C 38/00 ( 200 6.01) ,  C22C 38/06 ( 200 6.01) ,  C22C 38/60 ( 200 6.01) ,  C21D 9/46 ( 200 6.01)
FI (6件):
C22C 38/00 301 W ,  C22C 38/06 ,  C22C 38/60 ,  C22C 38/00 301 U ,  C21D 9/46 F ,  C21D 9/46 S
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る