特許
J-GLOBAL ID:201703007060711880

光反射用硬化性樹脂組成物及びその硬化物、並びに光半導体装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人後藤特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-025327
公開番号(公開出願番号):特開2017-141413
出願日: 2016年02月12日
公開日(公表日): 2017年08月17日
要約:
【課題】コンプレッション成型により、高い光反射性を有し、且つ、耐熱性及び耐光性に優れ、光反射性が経時で低下しにくい硬化物を形成できる光反射用硬化性樹脂組成物を提供する。【解決手段】脂環式エポキシ化合物(A)、ゴム粒子(B)、白色顔料(C)、及び無機充填剤(D)を含有し、さらに、硬化剤(E)及び硬化促進剤(F)、又は、硬化触媒(G)を含有し、下記混合物(X)又は下記混合物(Y)の25°Cにおける粘度が5000mPa・s以下であり、25°Cにおいて液状であることを特徴とする、光反射用硬化性樹脂組成物。 混合物(X):脂環式エポキシ化合物(A)、ゴム粒子(B)、硬化剤(E)、及び硬化促進剤(F)からなる混合物(但し、前記光反射用硬化性樹脂組成物が脂肪族多価アルコールを含む場合、混合物(X)は脂肪族多価アルコールを含む) 混合物(Y):脂環式エポキシ化合物(A)、ゴム粒子(B)、及び硬化触媒(G)からなる混合物【選択図】なし
請求項(抜粋):
脂環式エポキシ化合物(A)、ゴム粒子(B)、白色顔料(C)、及び無機充填剤(D)を含有し、さらに、硬化剤(E)及び硬化促進剤(F)、又は、硬化触媒(G)を含有し、下記混合物(X)又は下記混合物(Y)の25°Cにおける粘度が5000mPa・s以下であり、25°Cにおいて液状であることを特徴とする、光反射用硬化性樹脂組成物。 混合物(X):脂環式エポキシ化合物(A)、ゴム粒子(B)、硬化剤(E)、及び硬化促進剤(F)からなる混合物(但し、前記光反射用硬化性樹脂組成物が脂肪族多価アルコールを含む場合、混合物(X)は脂肪族多価アルコールを含む) 混合物(Y):脂環式エポキシ化合物(A)、ゴム粒子(B)、及び硬化触媒(G)からなる混合物
IPC (9件):
C08L 63/00 ,  C08L 33/06 ,  C08K 3/22 ,  C08K 3/30 ,  C08K 3/34 ,  C08K 3/28 ,  C08K 3/38 ,  C08G 59/24 ,  H01L 33/60
FI (9件):
C08L63/00 Z ,  C08L33/06 ,  C08K3/22 ,  C08K3/30 ,  C08K3/34 ,  C08K3/28 ,  C08K3/38 ,  C08G59/24 ,  H01L33/60
Fターム (108件):
4J002AC023 ,  4J002AC072 ,  4J002AC082 ,  4J002AC102 ,  4J002BC053 ,  4J002BC073 ,  4J002BD033 ,  4J002BD103 ,  4J002BG042 ,  4J002BG043 ,  4J002BG052 ,  4J002BN122 ,  4J002CC033 ,  4J002CD021 ,  4J002CK023 ,  4J002CL003 ,  4J002CP033 ,  4J002DE076 ,  4J002DE077 ,  4J002DE096 ,  4J002DE097 ,  4J002DE106 ,  4J002DE107 ,  4J002DE117 ,  4J002DE126 ,  4J002DE136 ,  4J002DE137 ,  4J002DE146 ,  4J002DE147 ,  4J002DE236 ,  4J002DE237 ,  4J002DE246 ,  4J002DF017 ,  4J002DG026 ,  4J002DG046 ,  4J002DG047 ,  4J002DG056 ,  4J002DG057 ,  4J002DH046 ,  4J002DJ006 ,  4J002DJ007 ,  4J002DJ016 ,  4J002DJ017 ,  4J002DJ037 ,  4J002DJ047 ,  4J002DK007 ,  4J002DL006 ,  4J002FA106 ,  4J002FD017 ,  4J002FD093 ,  4J002FD096 ,  4J002FD140 ,  4J002FD150 ,  4J002GP00 ,  4J036AJ01 ,  4J036AJ10 ,  4J036DB05 ,  4J036DB15 ,  4J036DB18 ,  4J036DB20 ,  4J036DB21 ,  4J036DB22 ,  4J036DC03 ,  4J036DC04 ,  4J036DC05 ,  4J036DC06 ,  4J036DC09 ,  4J036DC10 ,  4J036DC13 ,  4J036DC39 ,  4J036DC41 ,  4J036DC42 ,  4J036DC46 ,  4J036DC48 ,  4J036DD07 ,  4J036FA03 ,  4J036FA04 ,  4J036FA05 ,  4J036FA06 ,  4J036FB03 ,  4J036FB04 ,  4J036FB05 ,  4J036FB07 ,  4J036FB08 ,  4J036FB13 ,  4J036GA04 ,  4J036GA08 ,  4J036GA10 ,  4J036GA12 ,  4J036GA20 ,  4J036GA22 ,  4J036GA23 ,  4J036GA24 ,  4J036GA26 ,  4J036JA15 ,  5F142AA64 ,  5F142AA75 ,  5F142AA76 ,  5F142BA02 ,  5F142BA24 ,  5F142CA02 ,  5F142CC04 ,  5F142CE03 ,  5F142CE16 ,  5F142CE18 ,  5F142CF03 ,  5F142CF32 ,  5F142CG01
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る