特許
J-GLOBAL ID:201703007201872432

整流子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 誠 ,  恩田 博宣
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-179492
公開番号(公開出願番号):特開2014-079153
特許番号:特許第6180849号
出願日: 2013年08月30日
公開日(公表日): 2014年05月01日
請求項(抜粋):
【請求項1】 円筒状の絶縁体と、導電性を有する板材からなり前記絶縁体の外周面において周方向に並設された複数の整流子片と、を備え、前記整流子片は、前記絶縁体の径方向外側に向かって延びて電機子巻線が電気的に接続される結線爪と、前記絶縁体の径方向内側に向かって延びて前記絶縁体を係止する係止爪とを備える整流子において、 前記整流子片の前記絶縁体の径方向内側の面には、アンダーカットを有する溝を備え、 前記溝は、絶縁体の軸方向に沿う断面視において、前記整流子片の前記径方向内側の面から軸方向一方側に向かって斜めに凹む溝であって且つ該溝の内面が連続する3つの面を有する溝を含んでおり、 前記3つの面のうち溝の軸方向両側の面を側面とし、該両側面の間であって且つ溝の奥に位置する面を底面としたとき、前記両側面は共に、前記底面側から軸方向他方側に傾斜しており、 前記両側面のうち軸方向一方側の側面がアンダーカット面であり、 前記各側面と前記底面が交わる各頂部からそれぞれ軸方向と平行に延びる仮想線を基準にしたとき、前記アンダーカット面におけるその前記頂部から延びる仮想線からの傾斜角度が、軸方向他方側の側面におけるその前記頂部から延びる仮想線からの傾斜角度よりも大きいことを特徴とする整流子。
IPC (1件):
H02K 13/00 ( 200 6.01)
FI (1件):
H02K 13/00 E
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る