特許
J-GLOBAL ID:201703007400063438

(2-ヘテロアリールアミノ)コハク酸誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 石橋 公樹 ,  北野 範子 ,  竹元 利泰 ,  児玉 博宣 ,  金原 玲子
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-508120
特許番号:特許第6100755号
出願日: 2013年03月29日
請求項(抜粋):
【請求項1】 一般式(1) [一般式(1)中、 R1は、独立して置換基群αから選ばれる置換基を1個若しくは2個有していてもよい芳香族炭化水素環基、又は独立して置換基群αから選ばれる置換基を1個若しくは2個有していてもよい芳香族複素環基を示し、 置換基群αは、ハロゲン原子、C1〜C4アルキル基、ハロゲノC1〜C4アルキル基、C1〜C4アルコキシ基、C3〜C6シクロアルキル基、又はR4が置換していてもよい芳香族炭化水素環基からなる群を示し、 R2は、水素原子、C1〜C4アルキル基、又は4〜7員ヘテロシクロアルキル基を示し、 R3は、水素原子、又はC1〜C4アルキル基を示し、 R4は、シアノ基、ハロゲン原子、又はC1〜C4アルコキシ基を示し、 Aは、水素原子、又は水酸基を示し、 Lは、式-NHCO-で表される基、又は式-OCH2-で表される基を示し、 Xは、窒素原子、又は式=CH-で表わされる基を示す。] で表される化合物、又はその薬理上許容される塩。
IPC (10件):
C07D 213/75 ( 200 6.01) ,  C07D 239/47 ( 200 6.01) ,  C07D 405/14 ( 200 6.01) ,  C07D 401/12 ( 200 6.01) ,  C07D 213/82 ( 200 6.01) ,  A61K 31/513 ( 200 6.01) ,  A61K 31/4412 ( 200 6.01) ,  A61K 31/44 ( 200 6.01) ,  A61P 7/06 ( 200 6.01) ,  A61P 43/00 ( 200 6.01)
FI (10件):
C07D 213/75 CSP ,  C07D 239/47 Z ,  C07D 405/14 ,  C07D 401/12 ,  C07D 213/82 ,  A61K 31/513 ,  A61K 31/441 ,  A61K 31/44 ,  A61P 7/06 ,  A61P 43/00 105
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る