特許
J-GLOBAL ID:201703007873275513

洗濯機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 戸田 裕二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-006758
公開番号(公開出願番号):特開2017-127339
出願日: 2016年01月18日
公開日(公表日): 2017年07月27日
要約:
【課題】 それぞれのタンクに供給された洗剤と柔軟剤とを、洗濯物の量に応じて適量を自動的に供給する洗濯機を提供する。【解決手段】 筐体と、前記筐体内部に設けられた水槽と、前記水槽内に洗濯処理液を供給する洗濯処理液供給手段と、を備え、前記洗濯処理液供給手段は、前記洗濯処理液を内部に保持するタンクと、前記洗濯処理液を前記タンクの内部から前記タンクの外部まで搬送する搬送ポンプと、を備え、前記タンク内の洗濯処理液残量を検知する洗濯処理液の残量検知手段と、前記水槽内の洗濯処理液の有無を検出する検出手段と、を更に備え、前記残量検知手段の判定結果が有判定であり、かつ、前記検知手段の判定結果が無判定であったとき、異常判定する。【選択図】 図16
請求項(抜粋):
筐体と、 前記筐体内部に設けられた水槽と、 前記水槽内に洗濯処理液を供給する洗濯処理液供給手段と、を備え、 前記洗濯処理液供給手段は、 前記洗濯処理液を内部に保持するタンクと、 前記洗濯処理液を前記タンクの内部から前記タンクの外部まで搬送する搬送ポンプと、を備え、 前記タンク内の洗濯処理液残量を検知する洗濯処理液の残量検知手段と、 前記水槽内の洗濯処理液の有無を検出する検出手段と、を更に備え、 前記残量検知手段の判定結果が有判定であり、かつ、前記検知手段の判定結果が無判定であったとき、異常判定することを特徴とする洗濯機。
IPC (2件):
D06F 33/02 ,  D06F 39/02
FI (2件):
D06F33/02 A ,  D06F39/02 A
Fターム (79件):
3B166AA02 ,  3B166AA04 ,  3B166AA11 ,  3B166AB30 ,  3B166AE01 ,  3B166AE02 ,  3B166AE04 ,  3B166AE05 ,  3B166AE07 ,  3B166BA40 ,  3B166BA72 ,  3B166BA73 ,  3B166BA82 ,  3B166CA03 ,  3B166CA04 ,  3B166CA05 ,  3B166CA06 ,  3B166CA11 ,  3B166CB01 ,  3B166CB11 ,  3B166CD02 ,  3B166CD15 ,  3B166DA02 ,  3B166DB02 ,  3B166DB13 ,  3B166DB16 ,  3B166DC44 ,  3B166DC45 ,  3B166DC47 ,  3B166DE02 ,  3B166DE04 ,  3B166ED05 ,  3B166FB01 ,  3B166FB05 ,  3B166GA02 ,  3B166GA06 ,  3B166GA12 ,  3B166GA22 ,  3B166GA46 ,  3B166HA11 ,  3B166HA21 ,  3B166HA34 ,  3B166HA36 ,  3B166JM02 ,  3B166JM03 ,  3B167AA02 ,  3B167AA05 ,  3B167AA11 ,  3B167AB30 ,  3B167AE01 ,  3B167AE02 ,  3B167AE04 ,  3B167AE05 ,  3B167AE07 ,  3B167BA40 ,  3B167BA72 ,  3B167BA73 ,  3B167BA82 ,  3B167HA11 ,  3B167HA21 ,  3B167HA34 ,  3B167HA36 ,  3B167JA02 ,  3B167JA12 ,  3B167JA16 ,  3B167JA36 ,  3B167JA62 ,  3B167KA13 ,  3B167KA18 ,  3B167KA23 ,  3B167KA52 ,  3B167KA65 ,  3B167KA80 ,  3B167KB01 ,  3B167LA08 ,  3B167LC05 ,  3B167LD03 ,  3B167LD12 ,  3B167LD13
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 洗濯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-062392   出願人:パナソニック株式会社
  • 特開昭60-148596
  • 洗濯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2015-213644   出願人:日立アプライアンス株式会社
全件表示

前のページに戻る