特許
J-GLOBAL ID:201703008044664673

車両制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 平木 祐輔 ,  関谷 三男 ,  渡辺 敏章
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-102575
公開番号(公開出願番号):特開2017-210883
出願日: 2016年05月23日
公開日(公表日): 2017年11月30日
要約:
【課題】走行中にクラッチを開放して車輪への動力伝達を停止し、エンジン出力を低下させて実施される惰性走行が可能な車両において、特性の異なる複数の浄化装置を搭載した際の浄化装置の部品保護および燃費向上を実現する。【解決手段】排気システム中に複数の浄化装置が存在する構成において、それぞれの浄化装置がエンジン停止惰性走行に移行できる状態にあるか否かを判断し、いずれかの浄化装置がエンジン停止惰性走行実施条件を満たさない場合は、エンジン停止惰性走行を許可しない。【選択図】図2
請求項(抜粋):
エンジンと、 前記エンジンから排出される排気ガスを浄化するための浄化装置であって、特性の異なる浄化装置を複数備える排気システムと、 運転者の加速要求を検出する加速要求検出部と、 運転者の減速要求を検出する減速要求検出部とを備え、 前記運転者の加速要求および減速要求が所定の条件下にあるときに、前記エンジンの回転数をアイドル状態として走行するエンジンアイドル惰性走行、または、前記エンジンを停止して走行するエンジン停止惰性走行を実施する機能を有する車両を制御する車両制御装置であって、 前記車両制御装置は、前記排気システム中の全ての浄化装置の状態が、各浄化装置の特性に応じて浄化装置毎に予め定められたエンジン停止惰性走行実施条件を満たすときに、前記エンジン停止惰性走行を許可することを特徴とする車両制御装置。
IPC (9件):
F02D 29/02 ,  F02D 43/00 ,  B60W 30/182 ,  B60W 10/06 ,  B60W 10/02 ,  B60W 10/04 ,  B60W 10/30 ,  F01N 3/24 ,  F01N 3/035
FI (13件):
F02D29/02 321C ,  F02D29/02 K ,  F02D29/02 331Z ,  F02D43/00 301T ,  F02D43/00 301G ,  F02D43/00 301Y ,  B60W30/182 ,  B60W10/06 ,  B60W10/00 102 ,  B60W10/02 ,  B60W10/30 ,  F01N3/24 U ,  F01N3/035 E
Fターム (78件):
3D241AA19 ,  3D241AA23 ,  3D241AB01 ,  3D241AC01 ,  3D241AC02 ,  3D241AC06 ,  3D241AC15 ,  3D241AD05 ,  3D241AD10 ,  3D241AD41 ,  3D241AD47 ,  3D241AE03 ,  3D241AE04 ,  3D241AE05 ,  3D241AE07 ,  3D241AE09 ,  3D241AE14 ,  3D241AE30 ,  3D241AE33 ,  3D241BA01 ,  3D241BA26 ,  3D241BA46 ,  3D241BB21 ,  3D241CC02 ,  3D241CC11 ,  3D241CC13 ,  3D241CD05 ,  3D241CD07 ,  3D241DA13Z ,  3D241DA39Z ,  3D241DB05Z ,  3D241DC45Z ,  3D241DD12Z ,  3G091AA02 ,  3G091AA17 ,  3G091AB03 ,  3G091AB13 ,  3G091BA04 ,  3G091EA18 ,  3G091HA15 ,  3G093BA04 ,  3G093BA19 ,  3G093CB07 ,  3G093DA06 ,  3G093DA09 ,  3G093DA11 ,  3G093DB09 ,  3G093DB15 ,  3G093EA05 ,  3G093EB03 ,  3G190AA02 ,  3G190AA13 ,  3G190BA21 ,  3G190CA01 ,  3G190CB18 ,  3G190CB24 ,  3G190CB34 ,  3G190CB35 ,  3G190DA01 ,  3G190DB02 ,  3G190DB12 ,  3G190EA14 ,  3G190EA24 ,  3G190EA25 ,  3G384AA01 ,  3G384AA06 ,  3G384BA13 ,  3G384CA13 ,  3G384DA14 ,  3G384DA52 ,  3G384EA02 ,  3G384ED07 ,  3G384FA01Z ,  3G384FA06Z ,  3G384FA40Z ,  3G384FA46Z ,  3G384FA71Z ,  3G384FA80Z
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る