特許
J-GLOBAL ID:201703008805016204

非水系二次電池電極形成用導電性プライマー組成物、それを用いた非水系二次電池電極、及び非水系二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-258131
公開番号(公開出願番号):特開2014-107073
特許番号:特許第6044300号
出願日: 2012年11月27日
公開日(公表日): 2014年06月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 平均粒子径1〜50μmの葉状黒鉛粒子(A)、平均粒子径0.01〜0.3μmのカーボンブラック(B)、下記単量体を共重合してなる共重合体中のカルボキシル基の少なくとも一部を塩基性化合物で中和してなる両性樹脂型分散剤(C)、バインダー(D)、および水性液状媒体(E)を含有する非水系二次電池電極形成用導電性プライマー組成物であり、葉状黒鉛粒子(A)、カーボンブラック(B)の合計100重量%中、葉状黒鉛粒子(A)の割合が60〜99重量%、カーボンブラック(B)の割合が1〜40重量%であることを特徴とする、非水系二次電池電極形成用導電性プライマー組成物。 芳香環を有するエチレン性不飽和単量体(c1):5〜70重量% カルボキシル基を有するエチレン性不飽和単量体(c2):15〜60重量% アミノ基を有するエチレン性不飽和単量体(c3):1〜80重量% 前記(c1)〜(c3)以外のエチレン性不飽和単量体(c4):0〜79重量% (但し、前記(c1)〜(c4)の合計を100重量%とする)
IPC (9件):
H01M 4/66 ( 200 6.01) ,  H01M 4/13 ( 201 0.01) ,  H01M 4/139 ( 201 0.01) ,  H01M 4/62 ( 200 6.01) ,  H01M 10/052 ( 201 0.01) ,  H01B 1/24 ( 200 6.01) ,  H01B 1/00 ( 200 6.01) ,  H01M 10/0566 ( 201 0.01) ,  C01B 31/04 ( 200 6.01)
FI (9件):
H01M 4/66 A ,  H01M 4/13 ,  H01M 4/139 ,  H01M 4/62 Z ,  H01M 10/052 ,  H01B 1/24 A ,  H01B 1/00 J ,  H01M 10/056 ,  C01B 31/04 101 Z
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る