特許
J-GLOBAL ID:201703009139886335

可変容量複合部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 梶原 康稔
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-252767
公開番号(公開出願番号):特開2014-103181
特許番号:特許第6091855号
出願日: 2012年11月16日
公開日(公表日): 2014年06月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】 第1信号端子側の第1電極及び第2信号端子側の第2電極と、これら2つの電極に挟まれた、印加電圧により誘電率が変化する誘電体層とからなる可変容量キャパシタのN個(ただし、N=2nであり、nは自然数)が、支持基板上に並べて直列接続された可変容量素子であって、 隣接する一方の前記可変キャパシタの前記第1電極と他方の前記可変容量キャパシタの前記第2電極とが電気的に接続されているとともに、前記第1信号端子側の前記可変容量キャパシタから2i+1個(ただし、iはn以下の自然数)目の前記可変容量キャパシタの前記第1電極又は2i個目の前記可変容量キャパシタの前記第2電極にそれぞれ電気的に接続されかつ第1バイアス端子に接続されており、抵抗成分を含む第1バイアスラインと、 前記第1信号端子側の前記可変容量キャパシタから2i個目の前記可変容量キャパシタの前記第1電極又は2i-1個目の前記可変容量キャパシタの前記第2電極にそれぞれ電気的に接続されかつ第2バイアス端子に接続されており、抵抗成分を含む第2バイアスラインとを備えており、 第1信号端子側から第1番目の可変容量キャパシタの第1電極に接続されかつ前記第1バイアス端子に接続されるバイアスラインの抵抗値及び第N番目の第2電極に接続されかつ前記第1バイアス端子に接続されるバイアスラインの抵抗値に対して、他のバイアスラインの抵抗値を、0.45倍〜0.55倍としたことを特徴とする可変容量複合部品。
IPC (1件):
H01G 7/06 ( 200 6.01)
FI (1件):
H01G 7/06
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る