特許
J-GLOBAL ID:201703009272766121

ストレージ装置及び計算機システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人第一国際特許事務所
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2013081785
公開番号(公開出願番号):WO2015-079494
出願日: 2013年11月26日
公開日(公表日): 2015年06月04日
要約:
本発明は、計算機及びその計算機上で動作する仮想計算機が共に計算機の二次記憶装置上のデータに対するキャッシュを各々の一次記憶装置上に配置しようとするとき、複数の計算機・仮想計算機で同一データを個別に保持することを防ぐ。計算機上の統合キャッシュ管理機能が、二次記憶装置のデータをどの計算機または仮想計算機でキャッシュするか調停し、計算機または仮想計算機が二次記憶装置に対する入出力を行う際、前記統合キャッシュ管理機能に問い合わせを行うと、統合キャッシュ管理機能は単一計算機上のみキャッシュを保持させ、その他の計算機に対してキャッシュの削除を指示する。この動作により、同一データが一次記憶装置上複数位置に重複してキャッシュされることを防ぎ、一次記憶装置の容量を効率よく用いることができる。
請求項(抜粋):
プロセッサと、一次記憶装置と、二次記憶装置とを有するストレージ装置であって、 前記ストレージ装置は、複数の仮想計算機を動作させ、 前記一次記憶装置の一部の領域は、前記複数の仮想計算機が前記二次記憶装置上のデータの複製を保持するためのキャッシュ領域として用いられ、 前記複数の仮想計算機の各々は、前記二次記憶装置の同一領域にアクセス可能に構成されており、 前記ストレージ装置は、前記キャッシュ領域に、前記二次記憶装置上の領域のデータの複製を一つだけ保持させることを特徴とする、 ストレージ装置。
IPC (4件):
G06F 13/10 ,  G06F 3/06 ,  G06F 12/10 ,  G06F 12/08
FI (7件):
G06F13/10 330C ,  G06F3/06 302A ,  G06F3/06 304N ,  G06F12/10 553Z ,  G06F12/08 557 ,  G06F12/08 513 ,  G06F13/10 340A
Fターム (5件):
5B005KK14 ,  5B005MM11 ,  5B005MM36 ,  5B005PP21 ,  5B005VV03

前のページに戻る