特許
J-GLOBAL ID:201703009293431049

二層管の分岐構造の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平山 俊夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-005080
公開番号(公開出願番号):特開2013-145004
特許番号:特許第6108663号
出願日: 2012年01月13日
公開日(公表日): 2013年07月25日
請求項(抜粋):
【請求項1】 流体の2つの流通路が並設一体化された二層管本体の端部に接続端末となる2本の分岐管が設けられた二層管の分岐構造の製造方法において、二層管本体の端口が拡開された拡開部に弾性を有するシール材を介して2本の別部材の分岐管がそれぞれ挿入され、二層管本体の拡開部がカシメられることによって分岐管が二層管本体に固定されるものであって、二層管本体は中央の直径方向に仕切壁を有する断面形状が円形に形成され、二層管本体に設けられた拡開部は仕切壁に直交する方向へ拡開され、シール材は中央部に分岐管が挿通される挿通孔を有して二層管本体の拡開部に嵌合されるブロック体に形成され外側面の二層管本体の拡開部の仕切壁の隅部に対面する部分に外側へ突出した膨出部が設けられ、分岐管は先端部と先端部から軸方向に少し離された箇所とに挿通したシール材を保持するビードが設けられていることを特徴とする二層管の分岐構造の製造方法。
IPC (2件):
F16L 41/02 ( 200 6.01) ,  F16L 9/19 ( 200 6.01)
FI (3件):
F16L 41/02 ,  F16L 9/19 B ,  F16L 9/19 A
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る