特許
J-GLOBAL ID:201703009780029493

太陽電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 青木 篤 ,  鶴田 準一 ,  南山 知広 ,  河合 章 ,  中村 健一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-147323
公開番号(公開出願番号):特開2017-028292
出願日: 2016年07月27日
公開日(公表日): 2017年02月02日
要約:
【課題】本発明は、効率を向上させることができる太陽電池を提供する。【解決手段】太陽電池は、半導体基板110と、前記半導体基板の一面側に位置する第1導電型領域32及び第2導電型領域34を含む導電型領域と、前記第1導電型領域に接続される第1電極42及び前記第2導電型領域に接続される第2電極44を含む電極を含み、前記電極は、前記半導体基板又は前記導電型領域の上に位置する接着層422と、前記接着層上に位置し、金属を主成分として含む電極層424と、前記電極層上に位置し、前記電極層の金属と異なる金属を主成分として含むバリア層428とを含み、前記電極層の厚さが前記接着層及び前記バリア層のそれぞれの厚さよりも厚く、前記バリア層の溶融点は前記電極層の溶融点よりも高い。【選択図】図2
請求項(抜粋):
半導体基板と、 前記半導体基板の一面側に位置する第1及び第2導電型領域を含む導電型領域と、 前記第1導電型領域に接続される第1電極及び前記第2導電型領域に接続される第2電極を含む電極と、 を含み、 前記電極は、前記半導体基板又は前記導電型領域の上に位置する接着層と、前記接着層上に位置し、金属を主成分として含む電極層と、前記電極層上に位置し、前記電極層の金属と異なる金属を主成分として含むバリア層とを含み、 前記電極層の厚さは、前記接着層及び前記バリア層のそれぞれの厚さよりも厚く、 前記バリア層の溶融点は前記電極層の溶融点よりも高い、太陽電池。
IPC (2件):
H01L 31/022 ,  H01L 31/074
FI (2件):
H01L31/04 260 ,  H01L31/06 455
Fターム (10件):
5F151AA02 ,  5F151AA05 ,  5F151CB24 ,  5F151DA03 ,  5F151DA07 ,  5F151DA10 ,  5F151FA06 ,  5F151FA15 ,  5F151FA17 ,  5F151GA04
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 太陽電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-227286   出願人:エルジーエレクトロニクスインコーポレイティド
  • 裏面電極型太陽電池とその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-148249   出願人:シャープ株式会社

前のページに戻る