特許
J-GLOBAL ID:201703009787853841

信号処理システム、信号処理方法および信号処理プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 白坂 一
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2013079667
公開番号(公開出願番号):WO2015-063943
出願日: 2013年11月01日
公開日(公表日): 2015年05月07日
要約:
複数の電気機器の動作状況を遠隔地にて詳細に推定する。 本発明の信号処理システムは、電源から複数の電気機器に供給される電流および電圧を測定する測定装置と、測定装置に通信路を介して接続され、測定装置の測定結果から電気機器の各々の動作状況を推定する処理装置とを備える信号処理システムであって、測定装置は、電気機器に供給される電流および電圧のアナログ波形データを検知する検知部と、検知部により検知されたアナログ波形データを所定のサンプリング周波数によりサンプリングし、デジタル波形データに変換する変換部と、デジタル波形データを処理装置へ送信する送信部とを有し、処理装置は送信部から送信されたデジタル波形データを受信する受信部と、受信部で受信されたデジタル波形データを格納する格納部と、格納部に格納されたデジタル波形データを、電気機器の電気機器毎のデジタル波形データに分離する分離部と、分離部により分離されたデジタル波形データを分析し、電気機器の各々の動作状況を推定する動作推定部とを有する。
請求項(抜粋):
電源から複数の電気機器に供給される電流および電圧を測定する測定装置と、 前記測定装置に通信路を介して接続され、前記測定装置の測定結果から前記電気機器の各々の動作状況を推定する処理装置と を備える信号処理システムであって、 前記測定装置は、 前記電気機器に供給される電流および電圧のアナログ波形データを検知する検知部と、 前記検知部により検知された前記アナログ波形データを所定のサンプリング周波数によりサンプリングし、デジタル波形データに変換する変換部と、 前記デジタル波形データを前記処理装置へ送信する送信部と を有し、 前記処理装置は、 前記送信部から送信された前記デジタル波形データを受信する受信部と、 前記受信部で受信された前記デジタル波形データを格納する格納部と、 前記格納部に格納された前記デジタル波形データを、前記電気機器毎のデジタル波形データに分離する分離部と、 前記分離部により分離された前記デジタル波形データを分析し、前記電気機器の各々の動作状況を推定する動作推定部と を有する信号処理システム。
IPC (2件):
G01R 21/06 ,  H02J 13/00
FI (2件):
G01R21/06 Z ,  H02J13/00 301A
Fターム (3件):
5G064AC09 ,  5G064CB08 ,  5G064DA07

前のページに戻る