特許
J-GLOBAL ID:201703009936101319

来訪者認証・判定システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人第一国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-101165
公開番号(公開出願番号):特開2017-208751
出願日: 2016年05月20日
公開日(公表日): 2017年11月24日
要約:
【課題】表示機能、インターフォン機能及び通信機能を有する通信端末を利用して来訪者を認証・判定し、当該認証・判定結果に応じて、通信端末の表示機能、インターフォン機能、通信機能などを制御する技術を提供する。【解決手段】生体認証部により生成した認証IDと記憶部に格納した来訪者の生体情報をデータ化した認証IDを照合・判定する生体ID照合・判定部と、当該認証ID照合・判定部にて判定した結果に応じて、表示部、インターフォン部、通信部の、各機能の1つ以上をONに制御する制御部と備えた電子機器。【選択図】図1
請求項(抜粋):
来訪者認証、表示、インターフォン、通信、の各機能を有する電子機器を備えた来訪者認証・判定システムであって、 前記電子機器は、 来訪者を感知したとき、当該来訪者の生体認証情報を収集するセンサー部と、表示機能を有する表示部と、インターフォン機能を有するインターフォン部と、外部機器との通信機能を有する通信部と、来訪者の生体情報を収集し、当該来訪者の生体認証情報をデータ化し、認証IDとして出力する生体認証部と、来訪者を判定するための来訪者判定情報をID認証として格納した記憶部と、前記認証IDの照合・判定を行う演算部と、を有し、 前記演算部は、 前記生体認証部により生成した認証IDと前記記憶部に格納した来訪者の生体情報をデータ化した認証IDを照合・判定する生体ID照合・判定部と、 当該認証IDを照合・判定部にて判定した結果に応じて、前記表示部、インターフォン部、通信部の、各機能の1つ以上をONに制御する制御部と、を含む ことを特徴とする来訪者認証・判定システム。
IPC (2件):
H04M 9/00 ,  G08B 25/04
FI (2件):
H04M9/00 D ,  G08B25/04 J
Fターム (21件):
5C087AA02 ,  5C087AA03 ,  5C087BB11 ,  5C087BB72 ,  5C087DD03 ,  5C087DD24 ,  5C087DD36 ,  5C087EE18 ,  5C087FF01 ,  5C087FF02 ,  5C087FF24 ,  5C087GG02 ,  5C087GG08 ,  5C087GG19 ,  5C087GG66 ,  5C087GG70 ,  5C087GG83 ,  5K038AA06 ,  5K038DD12 ,  5K038DD18 ,  5K038GG02
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る