特許
J-GLOBAL ID:201703009996947489

送信装置および受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 特許業務法人磯野国際特許商標事務所 ,  磯野 道造 ,  多田 悦夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-013163
公開番号(公開出願番号):特開2014-146895
特許番号:特許第6088262号
出願日: 2013年01月28日
公開日(公表日): 2014年08月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】 受信装置に対して共通のメッセージである共通メッセージを生成する共通メッセージ生成手段と、各受信装置に対して個別のメッセージである個別メッセージを生成する個別メッセージ生成手段とを備え、コンテンツに前記共通メッセージと前記個別メッセージとを放送ストリームとして多重化して送信する送信装置において、 前記個別メッセージ生成手段は、前記受信装置の識別子を宛先とし、当該受信装置を予め定めたグループに区分したグループ種別を示す制御情報をメッセージの内容とする制御情報通知を前記個別メッセージとして生成して送信する制御情報生成手段を備え、 前記共通メッセージ生成手段は、前記制御情報を宛先とし、当該制御情報に対応して予め設定された、前記受信装置に接続されたセカンドスクリーン端末に表示させるウェブページのアドレスをメッセージの内容とするアドレス情報通知を前記共通メッセージとして生成して送信するアドレス情報生成手段を備え、 前記制御情報は、受信契約に伴う登録済みの受信装置を示す既登録受信装置グループと、未登録の受信装置を示す未登録受信装置グループとを少なくとも識別する情報であって、 前記アドレス情報生成手段は、 前記未登録受信装置グループを識別する前記制御情報に、受信装置登録用の予め定めたウェブページのアドレスを付加して前記アドレス情報通知を生成することを特徴とする送信装置。
IPC (8件):
H04N 21/258 ( 201 1.01) ,  H04N 21/4722 ( 201 1.01) ,  H04H 20/28 ( 200 8.01) ,  H04H 60/15 ( 200 8.01) ,  H04H 60/13 ( 200 8.01) ,  H04H 20/93 ( 200 8.01) ,  H04H 60/40 ( 200 8.01) ,  H04H 60/27 ( 200 8.01)
FI (8件):
H04N 21/258 ,  H04N 21/472 ,  H04H 20/28 ,  H04H 60/15 ,  H04H 60/13 ,  H04H 20/93 ,  H04H 60/40 ,  H04H 60/27
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る