特許
J-GLOBAL ID:201703010045398777

空気清浄装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鎌田 健司 ,  前田 浩夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-210828
公開番号(公開出願番号):特開2014-066401
特許番号:特許第6089203号
出願日: 2012年09月25日
公開日(公表日): 2014年04月17日
請求項(抜粋):
【請求項1】吸気口と吹出口とを有する本体ケースと、この本体ケース内に送風手段と空気清浄手段とを設け、この空気清浄手段は、天面が開口した椀形状のトレイと、このトレイに水を供給する給水タンクと、前記トレイ内の水で電解水を生成する電解ユニットと、前記トレイ内の水に一部が浸漬したフィルター部と、前記トレイ内の水を吸水する吸水ポンプと、この吸水ポンプによって吸水された水を貯水する排水タンクとから形成し、前記送風手段によって前記吸気口から吸い込まれた空気が前記フィルター部を介して前記吹出口へ送風される構成とし、前記給水タンクの容積は、前記排水タンクの容積よりも大きいと共に、前記給水タンクは、第1の取手部と第2の取手部とを有し、前記本体ケースは、前記本体ケースにおける前面側が開口した略箱形状の背面側ケース部と、この背面側ケース部の開口に設けた前面ケース部とからなり、前記給水タンクは略箱形状で、前記給水タンクの下面を除くすべての面において自立可能な構造とし、前記給水タンクの上方には空間部を備え、前記背面側ケース部の開口から前記空間部を介して上方へ取り外し可能な構造とし、前記第1の取手部は、前記給水タンクの上部に位置し、前記第2の取手部は、前記給水タンクの側方に位置することを特徴とする空気清浄装置。
IPC (3件):
F24F 7/00 ( 200 6.01) ,  F24F 6/00 ( 200 6.01) ,  A61L 9/01 ( 200 6.01)
FI (3件):
F24F 7/00 B ,  F24F 6/00 C ,  A61L 9/01 F
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 空気除菌装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-178798   出願人:三洋電機株式会社
  • 加湿器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-058873   出願人:三洋電機株式会社
  • 石油燃焼暖房機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-080285   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 空気除菌装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-178798   出願人:三洋電機株式会社
  • 加湿器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-058873   出願人:三洋電機株式会社
  • 石油燃焼暖房機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-080285   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示

前のページに戻る