特許
J-GLOBAL ID:201703010071949714

調理器およびパンの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 牛木 護 ,  高橋 知之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-162339
公開番号(公開出願番号):特開2017-000798
出願日: 2016年08月23日
公開日(公表日): 2017年01月05日
要約:
【課題】音が静かであり、ご飯粒の残りがなく、おいしいパンを作ることができるパンの製造方法を提供する。【解決手段】米粒,イースト,液体および塩を含む原料を用い、米粒に液体を加えて加熱し、米粒を含水率60%以上にして糊化させてから、ご飯の温度が60°C以下に下がった後にイーストを加え、こね,発酵および焼成を行なってパンにすることが可能なパンの製造方法を提供する。この場合、糊化したご飯に液体を加えるのではなく、糊化前に必要な液体を最初から加えるため、柔らかいご飯となり、こねたときに米粒残りが少ないパンを作ることができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
米粒,イースト,液体および塩を含む原料を用い、 米粒に液体を加えて加熱し、 米粒を含水率60%以上にして糊化させてから、ご飯の温度が60°C以下に下がった後にイーストを加え、 こね,発酵および焼成を行なってパンにすることを特徴とするパンの製造方法。
IPC (2件):
A47J 37/00 ,  A21C 13/00
FI (2件):
A47J37/00 301 ,  A21C13/00 B
Fターム (19件):
4B031CA09 ,  4B031CC12 ,  4B031CC13 ,  4B031CK10 ,  4B040AA06 ,  4B040AA08 ,  4B040AB04 ,  4B040AC01 ,  4B040AC15 ,  4B040AC16 ,  4B040AC17 ,  4B040AE04 ,  4B040CA05 ,  4B040LA12 ,  4B040LA19 ,  4B040LA20 ,  4B040NB03 ,  4B040NB14 ,  4B040NB21
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 自動製パン機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-047335   出願人:パナソニック株式会社
  • 特開昭57-005639
  • 特開昭57-005639

前のページに戻る